| 平成24年度 京都府馬術連盟 競技会成績 | |||||||
| 2012.4.14〜15 | |||||||
| 第15回 千玄室杯チャリティーホースショウ 千 玄室会長卒寿記念大会 | |||||||
| 京都府自馬選手権大会 | |||||||
| 第35回 京都府民総合体育大会馬術大会 | |||||||
| 公認競技会(高宮ライディングパーク) | |||||||
| [主催: 京都府馬術連盟他] | |||||||
| 4/14 | |||||||
| 第1競技 セントジョージ賞典馬場馬術競技 (セントジョージ賞典馬場馬術課目2009) | |||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 6人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 谷口 泱 | ヴァルゴ | 京産大 | 59.780% | |||
| 2 | 宇賀神 沙夜 | 龍舞 | 立命館大 | 56.184% | |||
| 3 | 初鹿野 遥子 | ライオネット | 京産大 | 55.394% | |||
| 第2競技 学生賞典馬場馬術競技 (ヤングライダー予選馬場競技課目2009) | |||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 11人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 萩原 理裕 | 龍伯 | 立命館大 | 61.805% | |||
| 2 | 久能 卓 | ヴァルゴ | 京産大 | 60.046% | |||
| 3 | 下谷田 駿 | 龍舞 | 立命館大 | 59.027% | |||
| 第3競技 国体総合馬術競技馬場馬術課目 (総合馬場馬術課目ツースター2009B) | |||||||
| [主審: 加藤 智子, 出場実数: 2人] | |||||||
| 実施するも表彰なし | |||||||
| 第4競技 全日本学生総合調教審査 (全日本学生総合調教審査2010) | |||||||
| [主審: 加藤 智子, 出場実数: 9人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 萩原 理裕 | 龍伯 | 立命館大 | 57.873% | |||
| 2 | 桐原 智 | ブオーテス | 京産大 | 56.724% | |||
| 3 | 坂口 弘真 | ジアース | 京産大 | 55.689% | |||
| 第5競技 国体少年馬場馬術競技 (国体少年馬場馬術課目) | |||||||
| [主審: 加藤 智子, 出場実数: 1人] | |||||||
| 実施するも表彰なし | |||||||
| 第6競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2009A) | |||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 10人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 小柳 博彦 | ヴィスコンティ | TEAM KOYANAGI | 59.569% | |||
| 2 | 小柳 博彦 | アップドラフト | TEAM KOYANAGI | 58.548% | |||
| 3 | 橋本 嵩広 | フェイバータッチ | 京都大 | 57.043% | |||
| 第7競技 第2課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第2課目2009) | |||||||
| [主審: 小林 馨, 出場実数: 16人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 川上 優理子 | ヴァルゴ | 京産大 | 60.490% | |||
| 2 | 小塩 涼子 | アップドラフト | TEAM KOYANAGI | 57.843% | |||
| 3 | 澤島 雅 | 龍舞 | 立命館大 | 57.549% | |||
| 第8競技 L級Cフレンドシップ (H80cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 30人] | |||||||
| 表彰なし | |||||||
| 第9競技 L級Aフレンドシップ (H100cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 29人] | |||||||
| 表彰なし | |||||||
| 第10競技 M級D障害飛越競技 (H110cm, 238.2.1) | |||||||
| (日馬連認定種目) | |||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 8人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 小牧 加矢太 | オレニツイテコイ | カシオペアRP | 0, 61"35 | |||
| 2 | 品川 皇王 | シーザクルーザー | 同志社大 | 1, 67"24 | |||
| 3 | 久能 卓 | トト | 京産大 | 1, 67"31 | |||
| 第11競技 M級C障害飛越競技 (H120cm, 238.2.1) | |||||||
| (日馬連認定種目) | |||||||
| [主審: 加藤 智子, 出場実数: 6人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 中村 文彦 | リーサムウェポン | 高宮RP | 0, 65"99 | |||
| 2 | 下谷田 駿 | 龍綾 | 立命館大 | 3, 76"15 | |||
| 3 | 本田 正博 | ゾディアック | 同志社大 | 5, 69"53 | |||
| 第12競技 M級B障害飛越競技 (H130cm, 238.2.1) | |||||||
| (日馬連認定種目) | |||||||
| [主審: 加藤 智子, 出場実数: 6人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 萩原 理裕 | ブライトタイム | 立命館大 | 0, 66"77 | |||
| 2 | 新東 遊行 | コナー | イデア乗馬倶楽部 | 2, 75"57 | |||
| 3 | 宇野 千紘 | ロングターゲット | 高宮RP | 5, 69"21 | |||
| 4/15 | |||||||
| 第13競技 L級Bダービー競技 (H90cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 6人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 高島 香 | 龍輝 | 立命館大 | 0, 135"17 | |||
| 2 | 光橋 栄佳 | アラ・モアナ | 立命館大 | 4, 111"93 | |||
| 3 | 萩原 理裕 | 龍槍 | 立命館大 | 4, 146"94 | |||
| 第14競技 L級A障害飛越競技 (2段階飛越) (H100cm, 234.5.3) | |||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 25人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 2段階目成績 | |||
| 1 | 小牧 加矢太 | オレニツイテコイ | カシオペアRP | 0, 30"09 | |||
| 2 | 原 伸二 | ゼファーIV | カシオペアRP | 0, 30"35 | |||
| 3 | 松波 智香 | キャンティ | 同志社大 | 0, 33"52 | |||
| 第15競技 M級D障害飛越競技 (H110cm, 238.2.2 A) | |||||||
| (日馬連認定種目) | |||||||
| [主審: 加藤 智子, 出場実数: 13人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | ||
| 1 | 新東 遊行 | コナー | イデア乗馬倶楽部 | 0, 62"71 | 0, 37"60 | ||
| 2 | 小牧 加矢太 | オレニツイテコイ | カシオペアRP | 0, 57"89 | 0, 38"11 | ||
| 3 | 住岡 崇 | トムボーラ | 同志社大 | 0, 62"39 | 0, 43"41 | ||
| 第16競技 M級C障害飛越競技 (H120cm, 238.2.2 A) | |||||||
| (日馬連認定種目) | |||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 6人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | ||
| 1 | 本田 正博 | ゾディアック | 同志社大 | 0, 68"97 | 0, 39"91 | ||
| 2 | 久能 卓 | トト | 京産大 | 0, 63"98 | 4, 43"44 | ||
| 3 | 下谷田 駿 | 龍綾 | 立命館大 | 1, 72"29 | |||
| 第17競技 M級B障害飛越競技 (H130cm, 238.2.2 A) | |||||||
| (日馬連認定種目) | |||||||
| [主審: 加藤 智子, 出場実数: 9人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 萩原 理裕 | ブライトタイム | 立命館大 | 0, 69"06 | |||
| 2 | 本田 正博 | ゾディアック | 同志社大 | 5, 73"99 | |||
| 3 | 宇賀神 沙夜 | 翔如 | 立命館大 | 10, 77"22 | |||
| 第18競技 L級C障害飛越競技 (2段階飛越) (H80cm, 274.5.3) | |||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 28人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 2段階目成績 | |||
| 1 | 杉村 ほのか | スマックガール | カシオペアRP | 0, 23"28 | |||
| 2 | 藤岡 義大 | アスラン | イデア乗馬倶楽部 | 0, 23"69 | |||
| 3 | 宇野 千紘 | ストロングタテヤマ | 高宮RP | 0, 24"75 | |||
| ≪千 玄室杯≫ | |||||||
| 第12, 17競技の順位ポイント合計により | |||||||
| 萩原 理裕 & ブライトタイム(立命館大)に授与 | |||||||
| ******************************************************************* | |||||||
| 2012.6.9〜10 | |||||||
| 京都府月例馬術大会 (高宮ライディングパーク) | |||||||
| [主催: 京都府馬術連盟] | |||||||
| 6/9 | |||||||
| 第1競技 セントジョージ賞典馬場馬術競技 (セントジョージ賞典馬場馬術課目2009) | |||||||
| [主審: 加藤 智子, 出場実数: 5人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 久能 卓 | ヴァルゴ | 京産大 | 62.324% | |||
| 2 | 谷口 泱 | シャウラ | 京産大 | 57.543% | |||
| 3 | 福島 祥太郎 | レプス | 京産大 | 55.175% | |||
| 第2競技 学生賞典馬場馬術競技 (ヤングライダー予選馬場競技課目2009) | |||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 6人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 久能 卓 | ヴァルゴ | 京産大 | 61.620% | |||
| 2 | 福島 祥太郎 | レプス | 京産大 | 56.712% | |||
| 3 | 初鹿野 遥子 | ライオネット | 京産大 | 56.064% | |||
| 第3競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2009A) | |||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 7人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 後藤 正聖 | ヴァルゴ | 京産大 | 58.279% | |||
| 2 | 後藤 正聖 | ステラポラリス | 京産大 | 53.440% | |||
| 3 | 山内 隆司 | マーブル | 高宮RP | 53.118% | |||
| 第4競技 学生選手権馬場課目2000 | |||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 4人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 岡田 里華子 | シャウラ | 京産大 | 57.499% | |||
| 2 | 川嶋 麻子 | アナスターシャ | 京都大 | 55.681% | |||
| 3 | 梅田 美紀 | 京欅 | 京都大 | 55.606% | |||
| 第5競技 第2課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第2課目2009) | |||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 5人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 西坂 卓也 | ジャリスコ アナヴァン | 京産大 | 60.686% | |||
| 2 | 野村 奈津子 | キクノサリーレ | 高宮RP | 59.705% | |||
| 3 | 袖岡 研人 | 龍鈴 | 立命館大 | 56.078% | |||
| 第6競技 L級A障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 13人(Open 1人)] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 福島 祥太郎 | ジャリスコ アナヴァン | 京産大 | 0, 61"14 | |||
| 2 | 佐々木 一馬 | ジアース | 京産大 | 0, 63"09 | |||
| 3 | 正田 佑 | フロストフラワー | 京都大 | 0, 63"67 | |||
| 第7競技 M級D障害飛越競技 (H110cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 加藤 智子, 出場実数: 7人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 澤村 拓哉 | アルシャインII | 京産大 | 0, 63"77 | |||
| 2 | 岡田 里華子 | ブルーアース | 京産大 | 0, 66"96 | |||
| 3 | 中村 文彦 | マチカネワカナ | 高宮RP | 4, 62"77 | |||
| 第8競技 M級C障害飛越競技 (H120cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 小林 馨, 出場実数: 9人(Open 1人)] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 澤村 拓哉 | アルシャインII | 京産大 | 0, 61"20 | |||
| 2 | 萩原 理裕 | ブライトタイム | 立命館大 | 0, 62"53 | |||
| 3 | 久能 卓 | トト | 京産大 | 0, 64"03 | |||
| 第9競技 L級C障害飛越競技 (H80cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 14人(Open 3人)] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 宇野 千紘 | ボーフォート | 高宮RP | 0, 48"11 | |||
| 2 | 中村 平 | アシゲタロウ | 高宮RP | 0, 53"59 | |||
| 3 | 野村 奈津子 | ロンググラティア | 高宮RP | 0, 55"38 | |||
| 第10競技 ノービス障害飛越競技 (H60cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 7人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 小柳 博彦 | タナカラボタモチ | TEAM KOYANAGI | 0, 46"52 | |||
| 2 | 川島 萬智子 | 樹璃杏 | イデア乗馬倶楽部 | 0, 48"46 | |||
| 3 | 西坂 卓也 | ジャリスコ アナヴァン | 京産大 | 0, 48"84 | |||
| 6/10 | |||||||
| 第12競技 L級A障害飛越競技 (H100cm, 238.2.2 A) | |||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 13人(Open 1人)] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 岡田 里華子 | ブルーアース | 京産大 | 0, 62"39 | |||
| 2 | 梅田 美紀 | 駒王丸 | 京都大 | 3, 75"52 | |||
| 3 | 久能 卓 | ダノンイチロー | 京産大 | 4, 78"53 | |||
| 第13競技 M級D障害飛越競技 (H110cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 8人(Open 1人)] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 澤村 拓哉 | アルシャインII | 京産大 | 0, 58"70 | |||
| 2 | 中村 文彦 | マチカネワカナ | 高宮RP | 4, 56"93 | |||
| 3 | 桐原 智 | ブオーテス | 京産大 | 5, 74"59 | |||
| 第14競技 M級C障害飛越競技 (H120cm, 238.2.2 A) | |||||||
| [主審: 加藤 智子, 出場実数: 6人(Open 1人)] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 古澤 康史 | ブオーテス | 京産大 | 0, 63"10 | |||
| 2 | 中村 文彦 | リーサムウエポン | 高宮RP | 4, 62"57 | |||
| 3 | 下谷田 駿 | 龍冥 | 立命館大 | 4, 68"73 | |||
| 第15競技 M級B障害飛越競技 (H130cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 8人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 萩原 理裕 | ブライトタイム | 立命館大 | 0, 66"45 | |||
| 2 | 澤村 拓哉 | アルシャインII | 京産大 | 8, 63"69 | |||
| 3 | 久能 卓 | トト | 京産大 | 8, 68"86 | |||
| 第16競技 ノービス障害飛越競技 (H60cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 7人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 井上 聖章 | ロングアポロ | 高宮RP | 0, 44"37 | |||
| 2 | 小柳 博彦 | タナカラボタモチ | TEAM KOYANAGI | 0, 45"71 | |||
| 3 | 川島 萬智子 | 樹璃杏 | イデア乗馬倶楽部 | 0, 46"78 | |||
| 第17競技 L級C障害飛越競技 (H80cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 8人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 中村 平 | アシゲタロウ | 高宮RP | 0, 49"12 | |||
| 2 | 川島 萬智子 | 樹璃杏 | イデア乗馬倶楽部 | 0, 51"11 | |||
| 3 | 松島 更紗 | デューカルパール | イデア乗馬倶楽部 | 0, 52"09 | |||
| ******************************************************************* | |||||||
| 2012.9.15〜16 | |||||||
| 京都府スポーツデー記念馬術大会 (高宮ライディングパーク) | |||||||
| [主催: 京都府馬術連盟] | |||||||
| 9/15 | |||||||
| 第1競技 学生賞典馬場馬術課目2010 | |||||||
| [主審: 小林 馨, 出場実数: 7人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 福島 祥太郎 | レプス | 京産大 | 55.138% | |||
| 2 | 久能 卓 | ヴァルゴ | 京産大 | 53.240% | |||
| 3 | 佐々木 一馬 | シャウラ | 京産大 | 52.083% | |||
| 第2競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2009A) | |||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 8人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 澤村 拓哉 | ヴァルゴ | 京産大 | 61.021% | |||
| 2 | 新倉 美穂 | 京楓 | 京都大 | 55.376% | |||
| 3 | 川上 優理子 | シャウラ | 京産大 | 54.677% | |||
| 第3競技 全日本学生総合調教審査2010 | |||||||
| [主審: 三宅 孝, 出場実数: 3人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 品川 皇王 | シーザクルーザ | 同志社大 | 57.126% | |||
| 2 | 佐々木 悠介 | ラプタス | 京都大 | 55.747% | |||
| 3 | 西村 祥吾 | エキゾーストノート | 同志社大 | 49.999% | |||
| 第4競技 第2課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第2課目2009) | |||||||
| [主審: 小林 馨, 出場実数: 7人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 小柳 博彦 | ローツェ | TEAM KOYANAGI | 62.941% | |||
| 2 | 吉永 晃之佑 | リンクス | 京産大 | 57.085% | |||
| 3 | 佐藤 乃暉 | ラックポーター | 京産大 | 54.802% | |||
| 第5競技 70cm障害フレンドシップ (H70cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 14人] | |||||||
| 表彰なし | |||||||
| 第6競技 90cm障害フレンドシップ (H90cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 小林 馨, 出場実数: 16人(Open 2人)] | |||||||
| 表彰なし | |||||||
| 第7競技 110cm障害フレンドシップ (H110cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 三宅 孝, 出場実数: 12人] | |||||||
| 表彰なし | |||||||
| 第8競技 120cm障害フレンドシップ (H130cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 5人] | |||||||
| 表彰なし | |||||||
| 9/16 | |||||||
| 第9競技 M級D障害飛越競技 (H110cm, 238.2.2 A) | |||||||
| [主審: 三宅 孝, 出場実数: 12人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | ||
| 1 | 宇野 千紘 | マチカネワカナ | 高宮RP | 0, 64"90 | 0, 33"43 | ||
| 2 | 岡田 里華子 | ブルーアース | 京産大 | 0, 60"27 | 4, 36"47 | ||
| 3 | 大熊 茂樹 | ドリド | 同志社大 | 1, 66"37 | |||
| 第10競技 M級C障害飛越競技 (H120cm, 238.2.2 A) | |||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 6人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 住岡 嵩 | トムボーラ | 同志社大 | 0, 70"18 | |||
| 2 | 大熊 茂樹 | ドリド | 同志社大 | 0, 66"81 | |||
| 3 | 本田 正博 | ゾディアック | 同志社大 | 2, 79"57 | |||
| ドリドの体調不良のためジャンプオフを実施できず、住岡・トムボーラを1位とした | |||||||
| 第11競技 M級B障害飛越競技 (H130cm, 238.2.2 A) | |||||||
| [主審: 加藤 智子, 出場実数: 1人] | |||||||
| 実施するも表彰なし | |||||||
| 第12競技 L級C障害飛越競技 (H90cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 19人(Open 1人)] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 瀬口 純華 | シオン | カシオペアRP | 0, 52"59 | |||
| 2 | 瀬口 邦子 | アンブロア | カシオペアRP | 0, 56"21 | |||
| 3 | 棚橋 祐太 | ブルーアース | 京産大 | 0, 57"06 | |||
| 第13競技 L級A障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 三宅 孝, 出場実数: 10人(Open 1人)] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 梅田 美紀 | 駒王丸 | 京都大 | 0, 70"59 | |||
| 2 | 瀬口 純華 | スマックガール | カシオペアRP | 4, 72"39 | |||
| 3 | 井上 聖章 | アシゲタロウ | 高宮RP | 4, 73"45 | |||
| 第14競技 ノービス障害飛越競技 (H60cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 加藤 智子, 出場実数: 4人(Open 1人)] | |||||||
| 実施するも表彰なし | |||||||
| ******************************************************************* | |||||||
| 2012.12.16 | |||||||
| 第32回 京都産業大学馬術大会 (京都産業大学馬場) | |||||||
| [主催: 京都産業大学馬術部, 後援: 京都産業大学和駿会・京都府馬術連盟] | |||||||
| 第1競技 JRAファシリティーズ株式会社杯 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2009A) | |||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 14人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 佐々木 一馬 | ヴァルゴ | 京産大 | 62.150% | |||
| 2 | 高田 修 | ハリケンベイブ | 琵琶湖RC | 58.010% | |||
| 3 | 桐原 智 | ライオネット | 京産大 | 56.290% | |||
| 第2競技 第2課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第2課目2009) | |||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 15人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 吉永 晃之佑 | ジャリスコ アナヴァン | 京産大 | 57.843% | |||
| 2 | 浪花 岩雄 | ハギノグランドール | 琵琶湖RC | 56.764% | |||
| 3 | 森 純子 | オーバーザシード | 琵琶湖RC | 56.372% | |||
| 第3競技 総合馬術競技 1スター馬場馬術課目2009A | |||||||
| [主審: 加藤 智子, 出場実数: 4人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 賀川 こころ | アンチェインド | 京都大 | 54.202% | |||
| 2 | 新倉 美穂 | 鞠小路 | 京都大 | 50.797% | |||
| 3 | 市原 功太郎 | トルバドゥール | 京都大 | 49.999% | |||
| 第4競技 荒木雄豪杯 部班競技 (馬術教範抄「部班運動課目-1」) | |||||||
| [審査員: 大久保 明彦・伊藤 達也・藤井 正, 出場実数: 5チーム] | |||||||
| 順位 | チーム名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 琵琶湖レディースチーム | 琵琶湖RC | 4416点 | ||||
| 2 | 京都産業大学チーム | 京産大 | 4160点 | ||||
| 3 | 膳所高校Bチーム | 琵琶湖RC | 3808点 | ||||
| 第5競技 京都府馬術連盟会長・千玄室杯 L級A障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 藤井 正, 出場実数: 13人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 澤村 拓哉 | ブオーテス | 京産大 | 0, 59"75 | |||
| 2 | 瀬口 勝久 | スマックガール | カシオペアRP | 0, 60"05 | |||
| 3 | 小池 知加子 | ヴェントリー | 同志社大 | 0, 60"29 | |||
| 第6競技 M級D障害飛越競技Part I (H110cm, 238.2.2) | |||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 6人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | ||
| 1 | 澤村 拓哉 | ブオーテス | 京産大 | 0, 58"97 | 0, 32"59 | ||
| 2 | 高見 翼 | ヴェントリー | 同志社大 | 0, 63"46 | 0, 39"19 | ||
| 3 | 本田 正博 | サンレモシチー | 同志社大 | 0, 60"09 | WD | ||
| 第7競技 M級D障害飛越競技Part II・SA 級認定審査 (H110cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 1人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 西村 祥吾 | サンレモシチー | 同志社大 | 0, 54"09 | |||
| 第8競技 近畿地区乗馬団体協議会会長・千玄室杯 L級C障害飛越競技 (H80cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 加藤 智子, 出場実数: 35人(Open 2人)] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 井上 聖章 | ロンググラティア | 高宮RP | 0, 46"80 | |||
| 2 | 瀬口 純華 | シオン | カシオペアRP | 0, 49"32 | |||
| 3 | 杉村 保乃芳 | スマックガール | カシオペアRP | 0, 50"93 | |||
| 第9競技 有限会社徳山産業杯 ノービス障害飛越競技 (H60cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 13人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 賀川 こころ | アンチェインド | 京都大 | 0, 48"89 | |||
| 2 | 大野 博子 | シオン | カシオペアRP | 0, 49"07 | |||
| 3 | 西川 慎市 | リンクス | 京産大 | 0, 50"51 | |||
| ******************************************************************* | |||||||
| 2013.3.30〜31 | |||||||
| 第49回 淀馬術競技大会 (JRA京都) | |||||||
| [主催: JRA京都競馬場, 後援: 京都府馬術連盟] | |||||||
| 3/30 | |||||||
| 第1競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2009B) | |||||||
| [主審: 加藤 智子, 出場実数: 20人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 小 博彦 | ローツェ | TEAM KOYANAGI | 64.492% | |||
| 2 | 大當 祥貴 | サーユージーン | 栗東高 | 58.405% | |||
| 3 | 棚橋 祐太 | リンクス | 京産大 | 57.608% | |||
| 第2競技 第2課目馬場馬術競技班 (馬場馬術競技第2課目2009) | |||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 23人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 伊田 知里 | エースグランツェフェルト | 京都大 | 56.666% | |||
| 2 | 藤谷 真梨奈 | ユキノヒビキ | 淀スポーツ少年団 | 56.372% | |||
| 3 | 上芝 悠都 | エイシンバンワート | 淀スポーツ少年団 | 56.372% | |||
| *: 2、3位は総合観察により決定 | |||||||
| 第3競技 L級B障害飛越競技 (H90cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 加藤 智子, 出場実数: 54人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 堀 光広 | エーケーサンライズ | JRA栗東TC | 0, 45"05 | |||
| 2 | 橋本 樹 | ユニコーン | 栗東乗馬スポーツ少年団 | 0, 47"67 | |||
| 3 | 松田 満生 | ユニコーン | 栗東高 | 0, 49"63 | |||
| 3/31 | |||||||
| 第4競技 M級D障害飛越競技 (H110cm, 238.2.2 A) | |||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 15人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 阿久井 克己 | レガシーロック | 栗東高 | 0, 51"36 | |||
| 2 | 滝澤 和希 | ボイスオブアース | クレイン京都 | 4, 49"20 | |||
| 3 | 小牧 加矢太 | スマックガール | カシオペアRP | 4, 53"12 | |||
| 第5競技 L級A障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 28人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 堀 光広 | エーケーサンライズ | JRA栗東TC | 0, 45"58 | |||
| 2 | 西村 直人 | ビンゴ | 栗東高 | 0, 49"77 | |||
| 3 | 松久 奈央 | ロズウェル | 同志社大 | 0, 51"00 | |||
| 第6競技 L級C障害飛越競技 (H80cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 53人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 白井 陽菜 | レガシーロック | 栗東高 | 0, 36"96 | |||
| 2 | 冨田 晃平 | ホシノベッカム | 洛水高 | 0, 38"90 | |||
| 3 | 逢坂 凌平 | シャウトライン | 洛水高 | 0, 39"21 | |||
| 第8競技 ノービス障害飛越競技 (H60cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 23人(Open 2人)] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 西山 晴伸 | キャンティ | 同志社大 | 0, 46"49 | |||
| 2 | 杉浦 麗華 | プラチナムペスカ | 中京競馬場乗馬スポーツ少年団 | 0, 46"92 | |||
| 3 | 小住 龍之介 | ラプタス | 京都大 | 0, 47"26 | |||
| ******************************************************************* | |||||||
| 2013.3.30〜31 | |||||||
| 京都4大学新人戦 (JRA京都) | |||||||
| [主催: 京都府馬術連盟] | |||||||
| 3/30 | |||||||
| 第1競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2009B) | |||||||
| [主審: 加藤 智子, 出場実数: 4人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 棚橋 祐太 | リンクス | 京産大 | 57.608% | |||
| 2 | 吉永 晃之佑 | リンクス | 京産大 | 54.637% | |||
| 3 | 前原 一輝 | ラプタス | 京都大 | 54.492% | |||
| * 第49回 淀馬術競技大会に第1競技における新人対象者成績による。 | |||||||
| <新人戦馬場団体表彰> | |||||||
| 参加大学が2大学のため馬場団体表彰は行わず。 | |||||||
| 3/31 | |||||||
| 第2競技 L級A障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | |||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 5人] | |||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | |||
| 1 | 松久 奈央 | ロズウェル | 同志社大 | 0, 51"00 | |||
| 2 | 吉永 晃之佑 | デルフィナス | 京産大 | 0, 54"38 | |||
| 3 | 山本 唯 | ジャリスコ アナヴァン | 京産大 | 0, 66"46 | |||
| * 第49回 淀馬術競技大会の第5競技における新人対象者成績による。 | |||||||
| <新人戦障害団体表彰> | |||||||
| 順位 | 大 学 名 | ||||||
| 1 | 京都産業大学 | ||||||
| <新人戦総合表彰> | |||||||
| 2競技とも参加した大学が2大学のため総合表彰は行わず。 | |||||||
| ******************************************************************* | |||||||