| 平成23年度 京都府馬術連盟 競技会成績 | ||||||||
| 2011.4.16〜17 | ||||||||
| 京都府自馬選手権大会 | ||||||||
| 第34回 京都府民総合体育大会馬術大会 | ||||||||
| 公認競技会(高宮ライディングパーク) | ||||||||
| [主催: 京都府馬術連盟他] | ||||||||
| 4/16 | ||||||||
| 第1競技 セントジョージ賞典馬場馬術競技 (セントジョージ賞典馬場馬術課目2009) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 5人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 谷口 泱 | ヴァルゴ | 京産大 | 62.192% | ||||
| 2 | 下谷田 駿 | 龍舞 | 立命館大 | 60.087% | ||||
| 3 | 田中 志穂 | ヴァルゴ | 京産大 | 58.684% | ||||
| 第2競技 学生賞典馬場馬術競技 (ヤングライダー予選馬場競技課目2009) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 12人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 下谷田 駿 | 龍舞 | 立命館大 | 58.888% | ||||
| 2 | 萩原 理裕 | 龍伯 | 立命館大 | 58.148% | ||||
| 3 | 初鹿野 遥子 | レプス | 京産大 | 55.362% | ||||
| 第2b競技 国体総合馬術競技馬場馬術課目 (総合馬場馬術課目ツースター2009B) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 3人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 伯耆 秀典 | アイランドキング | ホーキーホース | 60.246% | ||||
| 2 | 渡部 俊幸 | ファンドリリョウマ | JRA京都 | 58.765% | ||||
| 3 | 本田 正博 | シーザクルーザー | 同志社大 | 56.419% | ||||
| 第3競技 全日本学生総合調教審査 (全日本学生総合調教審査2010) | ||||||||
| [主審: 加藤 智子, 出場実数: 8人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 萩原 理裕 | 龍伯 | 立命館大 | 57.701% | ||||
| 2 | 今井 雄基 | ラックポーター | 京産大 | 57.241% | ||||
| 3 | 坂口 弘真 | アイディンサマー | 京産大 | 55.287% | ||||
| 第4競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2009A) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 9人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 塩田 嶺明 | フェイバータッチ | 京都大 | 56.774% | ||||
| 2 | 今井 雄基 | ラックポーター | 京産大 | 56.344% | ||||
| 3 | 岡田 里華子 | ステラポラリス | 京産大 | 55.591% | ||||
| 第5競技 第2課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第2課目2009) | ||||||||
| [主審: 小林 馨, 出場実数: 19人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 桐原 智 | ライオネット | 京産大 | 62.352% | ||||
| 2 | 高島 香 | 龍舞 | 立命館大 | 61.372% | ||||
| 3 | 佐々木 一馬 | ヴァルゴ | 京産大 | 60.784% | ||||
| 第6競技 L級Cフレンドシップ (H80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 加藤 智子, 出場実数: 22人] | ||||||||
| 表彰なし | ||||||||
| 第7競技 L級Aフレンドシップ (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 三宅 孝, 出場実数: 19人] | ||||||||
| 表彰なし | ||||||||
| 第8競技 M級C障害飛越競技 (H120cm, 238.2.1) | ||||||||
| (日馬連認定種目) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 3人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 渡部 俊幸 | ファンドリリョウマ | JRA京都 | 0, 67"73 | ||||
| 2 | 伯耆 秀典 | アイランドキング | ホーキーホース | 6, 74"25 | ||||
| 3 | 瀬口 邦子 | ペディアトリックス | カシオペアRP | 7, 79"17 | ||||
| 第9競技 M級B障害飛越競技 (H130cm, 238.2.1) | ||||||||
| (日馬連認定種目) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 3人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 宇賀神 沙夜 | 翔如 | 立命館大 | 0, 67"38 | ||||
| 2 | 宇野 千紘 | ロングターゲット | 高宮RP | 4, 64"61 | ||||
| 3 | 萩原 理裕 | ブライトタイム | 立命館大 | 8, 60"98 | ||||
| 第10競技 M級D障害飛越競技 (H110cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 8人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 瀬口 邦子 | ゼファーIV | カシオペアRP | 0, 53"47 | ||||
| 2 | 瀬口 勝久 | オレニツイテコイ | カシオペアRP | 0, 60"66 | ||||
| 3 | 瀬口 勝久 | ザリーナ | カシオペアRP | 0, 60"80 | ||||
| 4/17 | ||||||||
| 第11競技 L級A障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 24人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 高島 香 | 龍駿 | 立命館大 | 0, 58"02 | ||||
| 2 | 秋山 沙絵 | アスラン | 同志社大 | 0, 61"92 | ||||
| 3 | 植田 麻友子 | フルハウス | 同志社大 | 0, 62"70 | ||||
| 第12競技 M級D障害飛越競技 (H110cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 20人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 岡田 里華子 | デルフィナス | 京産大 | 0, 55"92 | 6, 49"07 | |||
| 2 | 瀬口 勝久 | オレニツイテコイ | カシオペアRP | 0, 66"34 | 6, 49"46 | |||
| 3 | 萩原 理裕 | 龍伯 | 立命館大 | 0, 61"21 | 7, 50"24 | |||
| 第13競技 M級C障害飛越競技 PART1 (H120cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| (日馬連認定種目) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 3人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 渡部 俊幸 | ファンドリリョウマ | JRA京都 | 0, 71"55 | ||||
| 2 | 伯耆 秀典 | アイランドキング | ホーキーホース | 4, 69"19 | ||||
| 3 | 瀬口 邦子 | ペディアトリックス | カシオペアRP | 7, 81"98 | ||||
| 第14競技 M級C障害飛越競技 PART2 (H120cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| (順位はPART1とPART2全体成績による) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 4人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 高見 翼 | ファンドリリョウマ | JRA京都 | 0, 64"83 | ||||
| 2 | 渡部 俊幸 | ファンドリリョウマ | JRA京都 | 0, 71"55 | ||||
| 3 | 岡田 里華子 | デルフィナス | 京産大 | 4, 68"68 | ||||
| 第15競技 M級B障害飛越競技 PART1 ≪千 玄室杯≫ (H130cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| (日馬連認定種目) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 4人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 宇賀神 沙夜 | 翔如 | 立命館大 | 1, 75"48 | ||||
| 2 | 萩原 理裕 | ブライトタイム | 立命館大 | 4, 66"17 | ||||
| 3 | 宇野 千紘 | ロングターゲット | 高宮RP | 8, 70"92 | ||||
| 第15競技 M級B障害飛越競技 PART2 (H130cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| (順位はPART1とPART2全体成績による) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 5人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 宇賀神 沙夜 | 翔如 | 立命館大 | 1, 75"48 | ||||
| 2 | 萩原 理裕 | ブライトタイム | 立命館大 | 4, 66"17 | ||||
| 3 | 宇野 千紘 | ロングターゲット | 高宮RP | 8, 70"92 | ||||
| 第16競技 L級C障害飛越競技 (H80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 22人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 今井 雄基 | ブオーテス | 京産大 | 0, 53"63 | ||||
| 2 | 山内 隆司 | マーブル | 高宮RP | 0, 53"80 | ||||
| 3 | 初鹿野 遥子 | リンクス | 京産大 | 0, 55"74 | ||||
| 第17競技 L級Bダービー競技 (H90cm, ローカルルール) | ||||||||
| [主審: 加藤 智子, 出場実数: 1人] | ||||||||
| 完走するも表彰なし | ||||||||
| ******************************************************************* | ||||||||
| 2011.6.25〜26 | ||||||||
| 京都府月例馬術大会 (高宮ライディングパーク) | ||||||||
| [主催: 京都府馬術連盟] | ||||||||
| 6/25 | ||||||||
| 第1競技 セントジョージ賞典馬場馬術競技 (セントジョージ賞典馬場馬術課目2009) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 3人] | ||||||||
| <当初エントリー数が4頭以下のため表彰なし> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 初鹿野 遥子 | レプス | 京産大 | 54.342% | ||||
| 2 | 田中 志穂 | ヴァルゴ | 京産大 | 53.859% | ||||
| 3 | 谷口 泱 | シャウラ | 京産大 | 52.543% | ||||
| 第2競技 総合馬術競技ツースターB (総合馬場馬術課目ツースター2009B) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 1人] | ||||||||
| <当初エントリー数が4頭以下のため表彰なし> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 伯耆 秀典 | アイランドキング | ホーキーホース | 56.604% | ||||
| 第3競技 全日本学生総合調教審査2010 | ||||||||
| 不実施 | ||||||||
| 第4競技 学生賞典馬場馬術課目2010 | ||||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 13人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 萩原 理裕 | 龍伯 | 立命館大 | 62.546% | ||||
| 2 | 下谷田 駿 | 龍舞 | 立命館大 | 61.018% | ||||
| 3 | 田中 志穂 | ヴァルゴ | 京産大 | 60.370% | ||||
| 第5競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2009A) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 5人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 佐々木 一馬 | ライオネット | 京産大 | 56.989% | ||||
| 2 | 飯野 あや | シャウラ | 京産大 | 55.430% | ||||
| 3 | 川嶋 麻子 | センテニアルウィル | 京都大 | 53.602% | ||||
| 第6競技 第2課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第2課目2009) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 5人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 乾 駿一郎 | トルバドゥール | 京都大 | 57.647% | ||||
| 2 | 馬場 南 | センテニアルウィル | 京都大 | 55.490% | ||||
| 3 | 山内 佑子 | マーブル | 高宮RP | 54.509% | ||||
| 第7競技 L級A障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 15人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 植田 麻友美 | サンレモシチー | 同志社大 | 0, 53"52 | ||||
| 2 | 宿野部 誉時 | エキゾーストノート | 同志社大 | 0, 58"93 | ||||
| 3 | 澤村 拓哉 | アルシャインII | 京産大 | 0, 59"23 | ||||
| 第8競技 M級C障害飛越競技 (H120cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 9人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 宇賀神 沙夜 | 翔如 | 立命館大 | 0, 63"25 | ||||
| 2 | 宿野部 誉時 | ハイライン | 同志社大 | 0, 65"90 | ||||
| 3 | 岡田 里華子 | デルフィナス | 京産大 | 4, 57"01 | ||||
| 第9競技 M級B障害飛越競技 (H130cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 3人] | ||||||||
| <当初エントリー数が4頭以下のため表彰なし> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 宿野部 誉時 | ハイライン | 同志社大 | 0, 70"48 | ||||
| 2 | 稲川 慧海 | ブランシュ・エール | 立命館大 | 0, 66"47 | ||||
| 3 | 大熊 茂樹 | ドリド | 同志社大 | 4, 65"15 | ||||
| 稲川がJ.O.を棄権したため、宿野部が走行せずに1位となった。 | ||||||||
| 第10競技 L級C障害飛越競技 (H80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 11人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 磯 和花菜 | フルハウス | 同志社大 | 0, 57"00 | ||||
| 2 | 田井 笑香 | フルハウス | 同志社大 | 0, 60"93 | ||||
| 3 | 後藤 正聖 | グラフィアス | 京産大 | 1, 64"23 | ||||
| 6/26 | ||||||||
| 第11競技 M級B障害飛越競技 (H130cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 3人] | ||||||||
| <当初エントリー数が4頭以下のため表彰なし> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 宇賀神 沙夜 | 翔如 | 立命館大 | 0, 78"72 | ||||
| 2 | 下谷田 駿 | 龍駿 | 立命館大 | 1, 83"01 | ||||
| 3 | 稲川 慧海 | ブランシュ・エール | 立命館大 | 12, 79"00 | ||||
| 第12競技 M級C障害飛越競技 (H120cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 6人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 岡田 里華子 | デルフィナス | 京産大 | 0, 70"91 | ||||
| 2 | 宇野 千紘 | ロングターゲット | 高宮RP | 1, 74"80 | ||||
| 3 | 澤村 拓哉 | アルシャインII | 京産大 | 4, 69"62 | ||||
| 第13競技 L級A障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 4人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 中村 文彦 | マチカネワカナ | 高宮RP | 0, 67"09 | ||||
| 2 | 松本 彩 | アステリオン | 京産大 | 4, 63"77 | ||||
| 3 | 宇野 千紘 | リーサムウエポン | 高宮RP | 4, 68"57 | ||||
| 第14競技 M級D障害飛越競技 (H110cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 2人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 松本 彩 | アステリオン | 京産大 | 0, 67"62 | ||||
| 2 | 福山 嘉晃 | ラプタス | 京都大 | 11, 78"38 | ||||
| 第15競技 L級C障害飛越競技 (H80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 3人] | ||||||||
| <当初エントリー数が4頭以下のため表彰なし> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 中村 文彦 | マーブル | 高宮RP | 8, 59"67 | ||||
| 2 | 井上 聖章 | ロングジニアス | 高宮RP | 17, 66"64 | ||||
| 第16競技 ノービス障害飛越競技 (H60cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 4人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 坂田 ゆず | フロストフラワー | 京都大 | 1, 62"60 | ||||
| 2 | 稲森 友美恵 | フロストフラワー | 京都大 | 1, 65"24 | ||||
| 3 | 山口 真衣 | 鞠小路 | 京都大 | 24, 107"79 | ||||
| ******************************************************************* | ||||||||
| 2011.10.1〜2 | ||||||||
| 京都府スポーツデー記念馬術大会 (高宮ライディングパーク) | ||||||||
| [主催: 京都府馬術連盟] | ||||||||
| 10/1 | ||||||||
| 第1競技 学生賞典馬場馬術課目2010 | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 5人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 初鹿野 遥子 | レプス | 京産大 | 57.129% | ||||
| 2 | 植田 孝弘 | ライオネット | 京産大 | 56.666% | ||||
| 3 | 田中 志穂 | ヴァルゴ | 京産大 | 56.388% | ||||
| 第2競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2009A) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 5人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 今井 雄基 | シャウラ | 京産大 | 57.795% | ||||
| 2 | 山口 真以 | 京楓 | 京都大 | 54.569% | ||||
| 3 | 山内 隆司 | マーブル | 高宮RP | 52.686% | ||||
| 第3競技 全日本学生総合調教審査2010 | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 1人] | ||||||||
| 実施するも表彰なし | ||||||||
| 第4競技 第2課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第2課目2009) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 9人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 山内 佑子 | シュパーヴ | 高宮RP | 57.450% | ||||
| 2 | 山本 唯 | リンクス | 京産大 | 56.176% | ||||
| 3 | 都築 茉奈 | センテニアルウィル | 京都大 | 55.980% | ||||
| 第5競技 70cm障害フレンドシップ (H70cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 14人] | ||||||||
| 表彰なし | ||||||||
| 第6競技 90cm障害フレンドシップ (H90cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 三宅 孝, 出場実数: 15人] | ||||||||
| 表彰なし | ||||||||
| 第7競技 110cm障害フレンドシップ (H110cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 三宅 孝, 出場実数: 10人] | ||||||||
| 表彰なし | ||||||||
| 第8競技 130cm障害フレンドシップ (H130cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 30人] | ||||||||
| 表彰なし | ||||||||
| 10/2 | ||||||||
| 第9競技 L級C障害飛越競技 (H90cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 12人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 山本 俊一 | トト | 京産大 | 0, 50"28 | ||||
| 2 | 森 美佐 | マイソールサウンド | 洛水高 | 1, 62"78 | ||||
| 3 | 江崎 寿尚 | マイソールサウンド | 洛水高 | 4, 48"73 | ||||
| 第10競技 L級A障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 14人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 中村 文彦 | フサイチバンドル | 高宮RP | 0, 59"38 | ||||
| 2 | 福島 祥太郎 | トト | 京産大 | 0, 59"56 | ||||
| 3 | 松波 智香 | キャンティ | ホーキーホース | 0, 61"21 | ||||
| 第11競技 M級D障害飛越競技 (H110cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 9人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 梅田 信 | マチカネワカナ | 高宮RP | 0, 61"33 | 4, 39"50 | |||
| 2 | 坂口 弘真 | ジアース | 京産大 | 0, 56"76 | 4, 36"33 | |||
| 3 | 福島 祥太郎 | トト | 京産大 | 0, 58"46 | 8, 38"71 | |||
| 第12競技 M級B障害飛越競技 (H130cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 三宅 孝, 出場実数: 5人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 岡田 里華子 | デルフィナス | 京産大 | 4, 71"34 | 0, 41"28 | |||
| 2 | 萩原 理裕 | ブライトタイム | 立命館大 | 4, 75"94 | 8, 42"37 | |||
| 3 | 宇賀神 沙夜 | 翔如 | 立命館大 | 14, 83"01 | ||||
| 第13競技 ノービス障害飛越競技 (H60cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 13人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 白江 佑基 | キャンティ | 同志社大 | 0, 44"50 | ||||
| 2 | 飯島 おく穂 | フルハウス | 同志社大 | 0, 45"66 | ||||
| 3 | 岸田 裕也 | キャンティ | 同志社大 | 0, 50"78 | ||||
| ******************************************************************* | ||||||||
| 2011.12.18 | ||||||||
| 第31回 京都産業大学馬術大会 (京都産業大学馬場) | ||||||||
| [主催: 京都産業大学馬術部, 後援: 京都産業大学和駿会・京都府馬術連盟] | ||||||||
| 第1競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2009A) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 13人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 久能 卓 | ヴァルゴ | 京産大 | 59.677% | ||||
| 2 | 小柳 博彦 | アップドラフト | TEAM KOYANAGI | 58.817% | ||||
| 3 | 福島 祥太郎 | レプス | 京産大 | 58.387% | ||||
| 第2競技 京都府馬術連盟会長・千玄室杯 第2課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第2課目2009) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 18人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 桐原 智 | ヴァルゴ | 京産大 | 59.705% | ||||
| 2 | 大野 実夏子 | オーバーザシード | 琵琶湖RC | 58.137% | ||||
| 3 | 松本 昇子 | ハリケンベイブ | 琵琶湖RC | 57.058% | ||||
| 第3競技 総合馬術競技 1スター馬場馬術課目2009A | ||||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 13人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 佐々木 一馬 | ステラポラリス | 京産大 | 61.159% | ||||
| 2 | 金谷 実華 | フルハウス | 同志社大 | 59.420% | ||||
| 3 | 後藤 正聖 | レプス | 京産大 | 58.260% | ||||
| 第4競技 部班競技 (馬術教範抄「部班運動課目-1」) | ||||||||
| [審査員: 西村 充司・加藤 智子・三宅 孝, 出場実数: 4チーム] | ||||||||
| 順位 | チーム名 | 所 属 | 成 績 | |||||
| 1 | 京都産業大学馬術部 Aチーム | 京産大 | 4573点 | |||||
| 2 | 琵琶湖乗馬倶楽部 Bチーム | 琵琶湖RC | 4080点 | |||||
| 3 | 京都産業大学馬術部 Bチーム | 京産大 | 3888点 | |||||
| 第5競技 L級A障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 三宅 孝, 出場実数: 12人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 伯耆 秀典 | ダイヤスター | ホーキーホース | 0, 45"90 | ||||
| 2 | 中村 文彦 | リーサムウェポン | 高宮RP | 0, 52"25 | ||||
| 3 | 西村 祥吾 | エキゾーストノート | 同志社大 | 0, 54"00 | ||||
| 第6競技 M級D障害飛越競技Part I・SA 級認定審査 (H110cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 3人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 佐々木 一馬 | ブオーテス | 京産大 | 0, 54"09 | ||||
| 2 | 石嶺 政行 | アラ・モアナ | 立命館大 | 0, 56"96 | ||||
| 3 | 後藤 正聖 | トト | 京産大 | 0, 57"21 | ||||
| 第7競技 M級D障害飛越競技Part II (H110cm, 238.2.2) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 6人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 安永 百子 | スマックガール | カシオペアRP | 0, 56"68 | 4, 35"50 | |||
| 2 | 福島 祥太郎 | トト | 京産大 | 0, 56"69 | 5, 44"08 | |||
| 3 | 安永 百子 | ウインプログレス | カシオペアRP | 1, 60"03 | ||||
| 第8競技 株式会社ユナイテッドフォトプレス杯 L級C障害飛越競技 (H80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 小林 馨, 出場実数: 19人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 伯耆 通貴 | アイランドキング | ホーキーホース | 0, 46"72 | ||||
| 2 | 磯 和花奈 | アスラン | 同志社大 | 0, 48"47 | ||||
| 3 | 杉村 保乃芳 | スマックガール | カシオペアRP | 0, 48"62 | ||||
| 第9競技 ノービス障害飛越競技 (H60cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 18人(Open 1人)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 杉村 保乃芳 | スマックガール | カシオペアRP | 0, 46"46 | ||||
| 2 | 村上 卓也 | サンレモシチー | 同志社大 | 0, 49"74 | ||||
| 3 | 小柳 博彦 | タナカラボタモチ | TEAM KOYANAGI | 0, 50"40 | ||||
| ******************************************************************* | ||||||||
| 2012.2.25〜26 | ||||||||
| 第48回 淀馬術競技大会 (JRA京都) | ||||||||
| [主催: JRA京都競馬場, 後援: 京都府馬術連盟] | ||||||||
| 2/25 | ||||||||
| 第1競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2009B) | ||||||||
| [主審: 加藤 智子, 出場実数: 24人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 山本 俊一 | リンクス | 京産大 | 62.826% | ||||
| 2 | 飯田 祐一 | ウォーターダッシュ | JRA栗東 | 62.173% | ||||
| 3 | 桐原 智 | ライオネット | 京産大 | 61.014% | ||||
| 第2競技 第2課目馬場馬術競技班 (馬場馬術競技第2課目2009) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 23人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 小牧 加矢太 | コクオー | カシオペアRP | 55.588% | ||||
| 2 | 瀬口 純華 | シオン | カシオペアRP | 55.490% | ||||
| 3 | 松永 晴太 | ミラ | 栗東高 | 55.196% | ||||
| 第3競技 L級B障害飛越競技 (H90cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 34人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 中村 文彦 | リーサムウェポン | 高宮RP | 0, 49"23 | ||||
| 2 | 江崎 寿尚 | ホシノベッカム | 洛水高 | 0, 50"03 | ||||
| 3 | 森 美佐 | マイソールサウンド | 洛水高 | 0, 51"03 | ||||
| 2/26 | ||||||||
| 第4競技 M級D障害飛越競技 (H110cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 13人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 福留 健志 | ビンゴ | 栗東高 | 0, 61"76 | 0, 46"73 | |||
| 2 | 青木 寛征 | タイヨウ | カシオペアRP | 0, 65"15 | 0, 50"36 | |||
| 3 | 石川 哲平 | シルクボンバイエ | JRA栗東 | 0, 69"24 | 4, 46"02 | |||
| 第5競技 L級A障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 29人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 石川 哲平 | シルクボンバイエ | JRA栗東 | 0, 45"56 | ||||
| 2 | 竹中 祥吾 | マイソールサウンド | 洛水高 | 0, 47"74 | ||||
| 3 | 福留 健志 | ビンゴ | 栗東高 | 0, 47"94 | ||||
| 第6競技 L級C障害飛越競技 (H80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 16人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 杉村 保乃芳 | シオン | カシオペアRP | 0, 40"68 | ||||
| 2 | 森 小次郎 | シオン | カシオペアRP | 0, 41"38 | ||||
| 3 | 森 小次郎 | スマックガール | カシオペアRP | 0, 45"83 | ||||
| 第7競技 ノービス障害飛越競技 (H60cm, 238.2.1+ローカル) | ||||||||
| [主審: 加藤 智子, 出場実数: 15人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 木元 鴻太郎 | サンレモシチー | 同志社大 | 0, 52"15 | ||||
| 2 | 清水 美思 | ジョーリュウオー | 淀スポーツ少年団 | 0, 53"06 | ||||
| 3 | 長谷川 倫太郎 | マイハッピークロス | 洛水高 | 0, 53"20 | ||||
| * 同減点の場合、基準タイム52秒に近い選手が上位となるルール(早着は着外) | ||||||||
| ******************************************************************* | ||||||||
| 2012.2.25〜26 | ||||||||
| 京都4大学新人戦 (JRA京都) | ||||||||
| [主催: 京都府馬術連盟] | ||||||||
| 2/25 | ||||||||
| 第1競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2009B) | ||||||||
| [主審: 加藤 智子, 出場実数: 10人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 山本 俊一 | リンクス | 京産大 | 62.826% | ||||
| 2 | 桐原 智 | ライオネット | 京産大 | 61.014% | ||||
| 3 | 橋本 嵩広 | フェイバータッチ | 京産大 | 58.623% | ||||
| * 第48回 淀馬術競技大会に第1競技における新人対象者成績による。 | ||||||||
| <新人戦馬場団体表彰> | ||||||||
| 順位 | 大 学 名 | |||||||
| 1 | 京都産業大学 | |||||||
| 2/26 | ||||||||
| 第2競技 L級A障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 7人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 桐原 智 | ブオーテス | 京産大 | 0, 55"31 | ||||
| 2 | 磯 和花奈 | サンレモシチー | 同志社大 | 0, 56"03 | ||||
| 3 | 西村 祥吾 | エキゾーストノート | 同志社大 | 0, 58"71 | ||||
| * 第48回 淀馬術競技大会の第5競技における新人対象者成績による。 | ||||||||
| <新人戦障害団体表彰> | ||||||||
| 順位 | 大 学 名 | |||||||
| 1 | 京都産業大学 | |||||||
| <新人戦総合表彰> | ||||||||
| 順位 | 大 学 名 | |||||||
| 1 | 京都産業大学 | |||||||
| ******************************************************************* | ||||||||