| 平成20年度 京都府馬術連盟 競技会成績 | ||||||||
| 2008.4.19〜20 | ||||||||
| 第12回 千玄室杯チャリティーホースショウ | ||||||||
| 平成19年度京都4大学新人戦 | ||||||||
| 京都府自馬選手権大会 | ||||||||
| 第31回 京都府民総合体育大会馬術大会 | ||||||||
| 公認競技会(高宮ライディングパーク) | ||||||||
| [主催: 京都府馬術連盟他] | ||||||||
| 4/19 | ||||||||
| 第1競技 セントジョージ賞典馬場馬術競技 (セントジョージ賞典馬場馬術課目2000) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 1人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 田子 征宏 | ウィッツ | クレイン京都 | 53.166% | ||||
| 第2競技 ヤングライダー馬場馬術競技 (ヤングライダー予選競技課目) | ||||||||
| [主審: 藤井 正, 出場実数: 6人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 八木 紘子 | 龍舞 | 立命館大 | 51.851% | ||||
| 2 | 藤室 拓人 | 祇園 | 立命館大 | 47.314% | ||||
| 3 | 坪山 紀子 | 京葵 | 京都大 | 46.759% | ||||
| 第3競技 ツースターB総合馬場馬術競技 (総合馬場馬術課目ツースター2005B) | ||||||||
| [主審: 三宅 孝, 出場実数: 9人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 藤熊 志保 | シルバープラネット | 同志社大 | 57.777% | ||||
| 2 | 稲川 慧悟 | 龍牙 | 立命館大 | 53.333% | ||||
| 3 | 稲川 慧悟 | 龍駿 | 立命館大 | 53.055% | ||||
| 第4競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2006A) | ||||||||
| [主審: 林 半次, 出場実数: 19人] | ||||||||
| <全体表彰> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 杉永 蘭 | ウィッツ | クレイン京都 | 52.929% | ||||
| 2 | 田子 征宏 | シグマ | クレイン京都 | 52.828% | ||||
| 3 | 宮司 亮 | スタークラウド | 京産大 | 52.222% | ||||
| <新人戦個人表彰> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 井上 文 | 京葵 | 京都大 | 48.484% | ||||
| 2 | 森本 真司 | エスピオン | 立命館大 | 47.979% | ||||
| 3 | 田中 亮太 | レプス | 京産大 | 47.474% | ||||
| <新人戦馬場団体表彰> | ||||||||
| 順位 | 大 学 名 | |||||||
| 1 | 立命館大学 | |||||||
| 第5競技 第2課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第2課目2004) | ||||||||
| [主審: 林 半次, 出場実数: 14人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 小西 望央 | フルハウス | 同志社大 | 58.039% | ||||
| 2 | 田中 志穂 | セレリス | 京産大 | 57.058% | ||||
| 3 | 吉見 梓 | フルハウス | 同志社大 | 54.705% | ||||
| 第6競技 L級Cフレンドシップ (H80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 21人] | ||||||||
| 表彰なし | ||||||||
| 第7競技 L級Aフレンドシップ (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 25人] | ||||||||
| 表彰なし | ||||||||
| 第8競技 M級D障害飛越競技 (H110cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| (日馬連認定種目) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 16人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 松波 智香 | チアズオンタイム | 同志社大 | 0, 63"11 | 0, 32"72 | |||
| 2 | 倉岡 英司 | サダルスード | 京産大 | 0, 72"19 | 0, 40"36 | |||
| 3 | 稲川 慧悟 | 翔如 | 立命館大 | 0, 70"97 | 4, 34"04 | |||
| 第9競技 M級C障害飛越競技 (H120cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| (日馬連認定種目) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 11人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 竹内 彰秀 | ボイスオブアース | クレイン京都 | 0, 62"76 | 0, 33"33 | |||
| 2 | 藤熊 志保 | シルバープラネット | 同志社大 | 0, 68"53 | 0, 35"21 | |||
| 3 | 倉岡 英司 | サダルスード | 京産大 | 0, 72"19 | 0, 43"24 | |||
| 4/20 | ||||||||
| 第10競技 L級A障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 藤井 正, 出場実数: 23人(新人戦: 10人)] | ||||||||
| <全体表彰> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 田中 亮太 | フルフル | 京産大 | 0, 55"94 | ||||
| 2 | 鈴木 藍 | メイショウドンホセ | クレイン京都 | 0, 57"38 | ||||
| 3 | 宇野 千紘 | マチカネワカナ | 高宮RP | 0, 61"89 | ||||
| <新人戦個人表彰> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 田中 亮太 | フルフル | 京産大 | 0, 55"94 | ||||
| 2 | 緒方 日佳留 | ミルクディッパー | 京産大 | 0, 63"92 | ||||
| 3 | 笠原 太朗 | ラディアント | 同志社大 | 4, 60"32 | ||||
| <新人戦障害団体表彰> | ||||||||
| 順位 | 大 学 名 | |||||||
| 1 | 京都産業大学 | |||||||
| <新人戦総合表彰> ≪千 玄室杯≫ | ||||||||
| 順位 | 大 学 名 | |||||||
| 1 | 京都産業大学 | |||||||
| 第11競技 M級D障害飛越競技 PART1 (H110cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| (日馬連認定種目) | ||||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 6人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 宮脇 健也 | スマートシール | クレイン京都 | 0, 62"58 | 0, 49"78 | |||
| 2 | 稲川 慧悟 | 龍飛 | 立命館大 | 0, 61"55 | 4, 44"43 | |||
| 3 | 瀬口 勝久 | ゼファーIV | カシオペアRP | 0, 56"99 | 8, 46"86 | |||
| 第11競技 M級D障害飛越競技 PART2 (H110cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| (府民大会の種目) | ||||||||
| [主審: 三宅 孝, 出場実数: 14人(Open 1人)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 高橋 薫 | ウェスタンホーク | 同志社大 | 0, 64"68 | 0, 42"57 | |||
| 2 | 宮司 亮 | ジアース | 京産大 | 0, 65"70 | 4, 42"29 | |||
| 3 | 藤室 拓人 | 龍飛 | 立命館大 | 0, 57"89 | 31, 70"43 | |||
| 第12競技 M級C障害飛越競技 PART1 (H120cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| (日馬連認定種目) | ||||||||
| [主審: 三宅 孝, 出場実数: 7人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 篠原 世憲 | ミルクディッパー | 京産大 | 0, 65"31 | 0, 37"54 | |||
| 2 | 平芳 悠人 | ペディアトリックス | カシオペアRP | 0, 55"40 | 4, 35"06 | |||
| 3 | 藤熊 志保 | シルバープラネット | 同志社大 | 0, 68"48 | 途中R | |||
| 第12競技 M級C障害飛越競技 PART2 (H120cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| (府民大会の種目) | ||||||||
| [主審: 三宅 孝, 出場実数: 6人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 瀬口 邦子 | ペディアトリックス | カシオペアRP | 0, 57"60 | 0, 36"37 | |||
| 2 | 倉岡 英司 | サダルスード | 京産大 | 0, 70"39 | 0, 42"43 | |||
| 3 | 笠原 太朗 | ラディアント | 同志社大 | 4, 67"15 | ||||
| 第13競技 M級B障害飛越競技 PART1 ≪千 玄室杯≫ (H130cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| (日馬連認定種目) | ||||||||
| [主審: 藤井 正, 出場実数: 6人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 藤熊 志保 | シルバープラネット | 同志社大 | 0, 68"98 | 0, 33"34 | |||
| 2 | 倉岡 英司 | サダルスード | 京産大 | 0, 70"40 | 4, 46"68 | |||
| 3 | 稲川 慧悟 | 翔如 | 立命館大 | 0, 67"69 | 8, 43"02 | |||
| 第14競技 L級C障害飛越競技 (H80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 三宅 孝, 出場実数: 25人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 山内 隆司 | マーブル | 高宮RP | 0, 50"99 | ||||
| 2 | 金田 和久 | フルハウス | 同志社大 | 0, 52"67 | ||||
| 3 | 藤澤 仁美 | フミノキャロル | クレイン京都 | 0, 53"98 | ||||
| 第15競技 L級Bダービー競技 (H90cm, 277) | ||||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 7人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 稲川 慧悟 | 龍駿 | 立命館大 | 4, 110"46 | ||||
| 2 | 宮司 亮 | ジアース | 京産大 | 4, 112"28 | ||||
| 3 | 西野 嵩啓 | ジェブロスター | 京都大 | 6, 151"66 | ||||
| ******************************************************************* | ||||||||
| 2008.6.1 | ||||||||
| 京都府月例馬術大会 (京都産業大学) | ||||||||
| [主催: 京都府馬術連盟] | ||||||||
| 第1競技 ヤングライダー馬場馬術競技 (ヤングライダー予選競技課目) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 7人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 八木 紘子 | 龍舞 | 立命館大 | 52.962% | ||||
| 2 | 藤室 拓人 | 祇園 | 立命館大 | 48.148% | ||||
| 3 | 樋口 理恵 | ライオネット | 京産大 | 47.129% | ||||
| 第2競技 ツースターB総合馬場馬術競技 (総合馬場馬術課目ツースター2005B) | ||||||||
| 不実施 | ||||||||
| 第3競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2006A) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 11人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 細川 佳代 | エスピオン | 立命館大 | 51.313% | ||||
| 2 | 前田 陽平 | リンクス | 京産大 | 50.303% | ||||
| 3 | 緒方 日佳留 | レプス | 京産大 | 50.101% | ||||
| 第4競技 第2課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第2課目2004) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 8人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 大南 慎一郎 | スタークラウド | 京産大 | 55.294% | ||||
| 2 | 金田 和久 | サナ | 同志社大 | 51.568% | ||||
| 3 | 倉岡 英司 | リラII | 京産大 | 51.372% | ||||
| 第5競技 L級C障害飛越競技 (H80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 林 半次, 出場実数: 18人(Open 1人)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 倉岡 英司 | リラII | 京産大 | 0, 45"40 | ||||
| 2 | 田中 亮太 | サダルスード | 京産大 | 0, 50"48 | ||||
| 3 | 吉見 梓 | フルハウス | 同志社大 | 0, 52"88 | ||||
| 第6競技 L級A障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 9人(Open 1人)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 田中 亮太 | サダルスード | 京産大 | 0, 51"48 | ||||
| 2 | 倉岡 英司 | リラII | 京産大 | 0, 51"84 | ||||
| 3 | 松本 彩 | アクエリアス | 京産大 | 0, 55"35 | ||||
| 第7競技 M級C障害飛越競技 S&H (H115cm, 239 C) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 3人] | ||||||||
| <表彰なし・参考順位> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 篠原 世憲 | ミルクディッパー | 京産大 | 61"43 | ||||
| 2 | 倉岡 英司 | サダルスード | 京産大 | 64"07 | ||||
| 3 | 樋口 理恵 | デルフィナス | 京産大 | 71"86 | ||||
| ******************************************************************* | ||||||||
| 2008.9.22〜23 | ||||||||
| 京都府スポーツデー記念馬術大会 (高宮ライディングパーク) | ||||||||
| [主催: 京都府馬術連盟] | ||||||||
| 9/22 | ||||||||
| 第1競技 ヤングライダー馬場馬術競技 (ヤングライダー予選競技課目) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 3人] | ||||||||
| <表彰なし・参考順位> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 八木 紘子 | 龍舞 | 立命館大 | 56.666% | ||||
| 2 | 稲川 慧悟 | 龍牙 | 立命館大 | 51.388% | ||||
| 3 | 篠原 世憲 | スタークラウド | 京産大 | 51.018% | ||||
| 第2競技 ツースターB総合馬場馬術競技 (総合馬場馬術課目ツースター2005B) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 6人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 佐々木 彰三 | フェイバータッチ | 京都大 | 53.888% | ||||
| 2 | 西野 嵩啓 | ジェブロスター | 京都大 | 53.055% | ||||
| 3 | 小林 馨 | レプス | 京産大 | 50.694% | ||||
| 第3競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2006A) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 13人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 細川 佳代 | エスピオン | 立命館大 | 56.161% | ||||
| 2 | 佐々木 彰三 | フェイバータッチ | 京都大 | 54.040% | ||||
| 3 | 堀 直人 | オニスト | 京都競馬場 | 53.434% | ||||
| 第4競技 第2課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第2課目2004) | ||||||||
| [主審: 藤井 正, 出場実数: 24人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 千代間 円 | フルハウス | 同志社大 | 60.392% | ||||
| 2 | 塩田 嶺明 | センテニアルウィル | 京都大 | 60.000% | ||||
| 3 | 音 ョ紀 | エスピオン | 立命館大 | 57.843% | ||||
| 第5競技 L級Cフレンドシップ (H80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 23人] | ||||||||
| 表彰なし | ||||||||
| 第6競技 L級Aフレンドシップ (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 20人] | ||||||||
| 表彰なし | ||||||||
| 9/23 | ||||||||
| 第7競技 L級C障害飛越競技 (H90cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 26人(Open 2人)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 田中 志穂 | サダルスード | 京産大 | 0, 46"56 | ||||
| 2 | 倉岡 英司 | サダルスード | 京産大 | 0, 46"67 | ||||
| 3 | 石田 亨太朗 | 龍仙 | 立命館大 | 0, 49"53 | ||||
| 第8競技 L級A障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 10人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 倉岡 英司 | リラII | 京産大 | 0, 53"18 | ||||
| 2 | 松岡 浩明 | ウェスタンホーク | 同志社大 | 0, 55"32 | ||||
| 3 | 大熊 茂樹 | アイスバーグ | 京都競馬場 | 0, 59"16 | ||||
| 第9競技 M級D障害飛越競技 (H110cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 藤井 正, 出場実数: 13人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 伯耆 秀典 | アイランドキング | ホーキーホース | 0, 62"88 | 0, 30"58 | |||
| 2 | 倉岡 英司 | サダルスード | 京産大 | 0, 64"56 | 0, 31"89 | |||
| 3 | 笠原 太朗 | ハイライン | 同志社大 | 0, 69"04 | 4, 36"26 | |||
| 第10競技 M級C障害飛越競技 (H110cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 8人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 倉岡 英司 | サダルスード | 京産大 | 0, 64"41 | 0, 40"87 | |||
| 2 | 伯耆 秀典 | アイランドキング | ホーキーホース | 0, 64"38 | 4, 40"06 | |||
| 3 | 瀬口 勝久 | ゼファーIV | カシオペアRP | 4, 66"35 | ||||
| 第11競技 ノービス障害飛越競技 (H60cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 14人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 秋山 沙絵 | フルハウス | 同志社大 | 0, 48"52 | ||||
| 2 | 岡田 莉奈 | ホシノベッカム | 淀少年団 | 0, 52"15 | ||||
| 3 | 吉村 翔空 | マイネルデスポット | 淀少年団 | 0, 53"85 | ||||
| ******************************************************************* | ||||||||
| 2008.12.14 | ||||||||
| 第29回 京都産業大学馬術大会 (京都産業大学馬場) | ||||||||
| [主催: 京都産業大学馬術部, 後援: 京都産業大学和駿会・京都府馬術連盟] | ||||||||
| 第1競技 第2課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第2課目2004) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 22人] (B級認定競技) | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 高田 修 | オーバーザ・シード | 琵琶湖RC | 56.274% | ||||
| 2 | 植村 友貴 | ケンタシチー | 琵琶湖RC | 53.921% | ||||
| 3 | 飯野 あや | リンクス | 京産大 | 53.529% | ||||
| 第2競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2006A) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 13人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 田中 志穂 | ヴァルゴ | 京産大 | 58.989% | ||||
| 2 | 小林 馨 | レプス | 京産大 | 56.464% | ||||
| 3 | 田中 亮太 | ジアース | 京産大 | 54.848% | ||||
| 第3競技 ワンスター馬場馬場競技 (総合馬場課目ワンスター2005A) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 11人] (SA級認定競技) | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 松本 彩 | セフティグランダー | 京産大 | 62.380% | ||||
| 2 | 大南 慎一郎 | リンクス | 京産大 | 61.111% | ||||
| 3 | 荒瀬 智之 | センテニアルウィル | 京都大 | 60.158% | ||||
| 第4競技 部班競技(初級) | ||||||||
| [主審: 三宅 孝, 出場実数: 4チーム] | ||||||||
| 順位 | チーム名 | 所 属 | 成 績 | |||||
| 1 | 京都産業大学馬術部Aチーム | 京産大 | 447点 | |||||
| 2 | 京都産業大学馬術部Bチーム | 京産大 | 421点 | |||||
| 3 | 膳所高校馬術部チーム | 膳所高 | 414点 | |||||
| 第5競技 L級C障害飛越競技 (H80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 25人(Open 3人)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 田中 志穂 | サダルスード | 京産大 | 0, 44"43 | ||||
| 2 | 伯耆 秀典 | ダイヤスター | ホーキーホース | 0, 47"02 | ||||
| 3 | 前田 陽平 | リラII | 京産大 | 0, 53"18 | ||||
| 第6競技 L級A障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 21人(Open 4人)] (B級認定競技) | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 田中 亮太 | ジアース | 京産大 | 0, 51"81 | ||||
| 2 | 稲川 慧悟 | アラ・モアナ | 立命館大 | 0, 56"13 | ||||
| 3 | 中尾 多聞 | ペディアトリックス | カシオペアRP | 0, 57"51 | ||||
| 第7競技 M級D障害飛越競技 (H110cm, 238.2.2) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 5人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 田中 亮太 | ジアース | 京産大 | 4, 49"52 | ||||
| 2 | 倉岡 英司 | リラII | 京産大 | 6, 58"66 | ||||
| 3 | 倉岡 英司 | サダルスード | 京産大 | 7, 60"16 | ||||
| 第8競技 ノービス障害飛越競技 (H60cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 山田 仁芳, 出場実数: 14人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 〆野 景一カ | アルバトロス | 同志社大 | 0, 48"29 | ||||
| 2 | 植原 嘉都 | キャンティ | 同志社大 | 0, 51"27 | ||||
| 3 | 植村 友貴 | クイック | 琵琶湖RC | 0, 53"36 | ||||
| 上記競技の他、全日学馬連騎乗者資格SA級審査障害が実施された。 | ||||||||
| ******************************************************************* | ||||||||
| 2009.3.7〜8 | ||||||||
| 第46回 淀馬術競技大会 (JRA京都) | ||||||||
| [主催: JRA京都競馬場, 後援: 京都府馬術連盟] | ||||||||
| 3/7 | ||||||||
| 第1競技 第3課目馬場馬術競技A班 (馬場馬術競技第3課目2006B) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 14人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 谷口 泱 | ヴァルゴ | 京産大 | 63.733% | ||||
| 2 | 宮脇 健也 | バリアントウィナー | クレイン京都 | 60.933% | ||||
| 3 | 奥村 三郎 | マイソールサウンド | 京都競馬場 | 56.266% | ||||
| 第1競技 第3課目馬場馬術競技B班 (馬場馬術競技第3課目2006B) | ||||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 16人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 田中 志穂 | ヴァルゴ | 京産大 | 59.466% | ||||
| 2 | 森田 美鳩 | テイエムファンキー | JRA中京少年団 | 58.933% | ||||
| 3 | 松本 彩 | ライオネット | 京産大 | 56.666% | ||||
| 第2競技 第2課目馬場馬術競技A班 (馬場馬術競技第2課目2004) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 10人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 田中 亮太 | レプス | 京産大 | 54.901% | ||||
| 2 | 山内 隆司 | マーブル | 高宮RP | 53.725% | ||||
| 3 | 川崎 翔平 | リンクス | 京産大 | 53.725% | ||||
| 第2競技 第2課目馬場馬術競技B班 (馬場馬術競技第2課目2004) | ||||||||
| [主審: 三宅 孝, 出場実数: 10人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 安永 百子 | スマックガール | カシオペアRP | 56.862% | ||||
| 2 | 大堀 了 | バリアントウィナー | クレイン京都 | 55.294% | ||||
| 3 | 小原 竹博 | ヒラノオウジャ | クレイン京都 | 52.549% | ||||
| 第3競技 L級B障害飛越競技 (H90cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 三宅 孝, 出場実数: 49人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 竹内 彰秀 | ザズー | クレイン京都 | 0, 40"77 | ||||
| 2 | 篠原 世憲 | デルフィナス | 京産大 | 0, 42"19 | ||||
| 3 | 奥村 三郎 | グリーンブリッツ | 京都競馬場 | 0, 43"29 | ||||
| 第4競技 L級C障害飛越競技 (H80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 40人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 泉 早也佳 | ザズー | クレイン京都 | 0, 38"79 | ||||
| 2 | 竹内 彰秀 | アビーロード | クレイン京都 | 0, 39"82 | ||||
| 3 | 水谷 慶仁朗 | オニスト | 淀スポーツ少年団 | 0, 45"22 | ||||
| 3/8 | ||||||||
| 第5競技 L級A障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 塚脇 直樹, 出場実数: 34人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 泉 早也佳 | ザズー | クレイン京都 | 0, 45"18 | ||||
| 2 | 棚橋 祐太 | イブキマンパワー | 淀スポーツ少年団 | 0, 46"76 | ||||
| 3 | 瀬口 邦子 | ゼファーIV | カシオペアRP | 0, 48"00 | ||||
| 第6競技 M級D障害飛越競技 (H110cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 林 半次, 出場実数: 16人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 宮脇 健也 | スマートシール | クレイン京都 | 0, 59"14 | 0, 26"22 | |||
| 2 | 瀬口 邦子 | ペディアトリックス | カシオペアRP | 0, 56"88 | 0, 29"30 | |||
| 3 | 本田 正博 | トムボーラ | 同志社大 | 0, 59"14 | 4, 28"41 | |||
| 第8競技 ノービス障害飛越競技 (H60cm, 238.2.1+ローカル) | ||||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 31人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 柳井 万由子 | アビーロード | クレイン京都 | 0, 31"90 | ||||
| 2 | 西山 雄介 | メイショウシャーク | 洛水高 | 0, 32"15 | ||||
| 3 | 田中 まさなり | ファンドリリョウマ | 洛水高 | 0, 31"80 | ||||
| * 同減点の場合、基準タイム32秒に近い選手が上位となるルール | ||||||||
| ******************************************************************* | ||||||||
| 2009.3.7〜8 | ||||||||
| 京都4大学新人戦 (JRA京都) | ||||||||
| [主催: 京都府馬術連盟] | ||||||||
| 3/7 | ||||||||
| 第1競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2006B) | ||||||||
| [主審: 大久保 明彦, 出場実数: 12人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 田中 志穂 | ヴァルゴ | 京産大 | 59.466% | ||||
| 2 | 松本 彩 | ライオネット | 京産大 | 56.666% | ||||
| 3 | 植田 孝宏 | ライオネット | 京産大 | 56.533% | ||||
| * 第46回 淀馬術競技大会の第1競技B班における新人対象者成績による。 | ||||||||
| <新人戦馬場団体表彰> | ||||||||
| 順位 | 大 学 名 | |||||||
| 1 | 京都産業大学 | |||||||
| 3/8 | ||||||||
| 第2競技 L級A障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 塚脇 直樹, 出場実数: 6人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 田中 志穂 | サダルスード | 京産大 | 4, 62"07 | ||||
| 2 | 植田 孝宏 | フルフル | 京産大 | 4, 63"59 | ||||
| 3 | 前田 陽平 | ジアース | 京産大 | 6, 75"07 | ||||
| * 第46回 淀馬術競技大会の第5競技における新人対象者成績による。 | ||||||||
| <新人戦障害団体表彰> | ||||||||
| 順位 | 大 学 名 | |||||||
| 1 | 京都産業大学 | |||||||
| <新人戦総合表彰> | ||||||||
| 順位 | 大 学 名 | |||||||
| 1 | 京都産業大学 | |||||||
| ******************************************************************* | ||||||||