| 平成17年度 京都府馬術連盟 競技会成績 | ||||||||
| 2005.4.9〜10 | ||||||||
| 京都4大学新人戦 兼 京都府月例馬術大会 (高宮ライディングパーク) | ||||||||
| [主催: 京都府馬術連盟] | ||||||||
| 4/9 | ||||||||
| 第1競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2004 Long) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 23人(新人戦: 11人)] | ||||||||
| <全体表彰> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 佐渡 一毅 | ヴェルダンディ | 京産大 | 62.963% | ||||
| 2 | 織田 直子 | ヴェルダンディ | 京産大 | 56.914% | ||||
| 3 | 川本 陽一 | センテニアルウィル | 京都大 | 56.667% | ||||
| <新人戦個人表彰> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 佐渡 一毅 | ヴェルダンディ | 京産大 | 62.963% | ||||
| 2 | 川本 陽一 | センテニアルウィル | 京都大 | 56.667% | ||||
| 3 | 森迫 光介 | ミルクディッパー | 京産大 | 55.802% | ||||
| <新人戦団体表彰> | ||||||||
| 順位 | 大 学 名 | |||||||
| 1 | 京都産業大学 | |||||||
| 第2競技 ヤングライダー馬場馬術競技 (JEFヤングライダー馬場課目2002) | ||||||||
| [主審: 北浦 義三, 出場実数: 7人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 佐渡 一毅 | ヴェルダンディ | 京産大 | 56.465% | ||||
| 2 | 草場 恵介 | 祇園 | 立命館大 | 54.040% | ||||
| 3 | 樋口 幸三 | 鴨川 | 立命館大 | 51.717% | ||||
| 第3競技 第2課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第2課目2004) | ||||||||
| [主審: 藤井 正, 出場実数: 7人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 橋本 祐 | サナ | 同志社大 | 55.490% | ||||
| 2 | 神農 由希子 | 祇園 | 立命館大 | 55.490% | ||||
| 3 | 山内 隆 | シュパーブ | 高宮RP | 53.333% | ||||
| 第4競技 80cmフレンドシップ競技 (H80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 藤井 正, 出場実数: 24人(Open 3人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 橋本 祐 | アルバトロス | 同志社大 | 0, 61"21 | ||||
| 2 | 藤原 諒 | ウェスタンホーク | 同志社大 | 0, 63"40 | ||||
| 3 | 瀬口 勝久 | ミントボーイ | カシオペアRP | 0, 63"76 | ||||
| 第5競技 L級C障害飛越競技 (H90cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 19人(Open 2人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 中村 文彦 | ブルー | カシオペアRP | 0, 65"17 | ||||
| 2 | 前田 和寛 | 涼雅 | 立命館大 | 0, 66"15 | ||||
| 3 | 長野 典子 | ペディアトリックス | カシオペアRP | 0, 69"92 | ||||
| 4/10 | ||||||||
| 第6競技 L級B障害飛越競技 (H100cm, 238.2.2 アメリカンA) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 21人(Open 3人含む)(新人戦: 11人)] | ||||||||
| <全体表彰> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 瀬口 勝久 | ミントボーイ | カシオペアRP | 0, 68"71 | 0, 41"96 | |||
| 2 | 宮田 絵梨香 | ペディアトリックス | カシオペアRP | 0, 71"61 | 0, 52"75 | |||
| 3 | 薬師 大樹 | ミルファク | 京産大 | 0, 72"13 | 4, 50"33 | |||
| <新人戦個人表彰> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 薬師 大樹 | ミルファク | 京産大 | 0, 72"13 | 4, 50"33 | |||
| 2 | 岸本 幸樹 | エフユー・トウショウ | 同志社大 | 0, 58"91 | 22, 73"82 | |||
| 3 | 森迫 光介 | ミルクディッパー | 京産大 | 0, 48"66 | E | |||
| <新人戦団体表彰> | ||||||||
| 順位 | 大 学 名 | |||||||
| 1 | 京都産業大学 | |||||||
| <新人戦総合表彰> | ||||||||
| 順位 | 大 学 名 | |||||||
| 1 | 京都産業大学 | |||||||
| 第7競技 ノービスフレンドシップ競技 (H60cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 北浦 義三, 出場実数: 15人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 土明 利允 | ブルー | カシオペアRP | 0, 56"73 | ||||
| 2 | 木村 豊 | シーザーI | 同志社大 | 0, 58"50 | ||||
| 3 | 平重 欣彦 | イボラ13 | 高宮RP | 0, 60"88 | ||||
| 第8競技 M級D障害飛越競技 (H110cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 藤井 正, 出場実数: 13人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 藤原 諒 | ウェスタンホーク | 同志社大 | 0, 60"20 | ||||
| 2 | 中村 文彦 | ブルー | カシオペアRP | 0, 64"03 | ||||
| 3 | 佐渡 一毅 | アクエリアス | 京産大 | 0, 66"33 | ||||
| 第9競技 M級C障害飛越競技 (H120cm, 238.2.2 アメリカンA) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 10人(Open 1人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 長野 典子 | ペディアトリックス | カシオペアRP | 4, 67"31 | ||||
| 2 | 伯耆 秀典 | アイランドキング | ホーキーホース | 4, 70"13 | ||||
| 3 | 新谷 紘克 | ルドラ | 立命館大 | 16, 63"58 | ||||
| 第10競技 L級Cダービー競技 (H90cm, 277 C) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 11人(Open 2人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 川本 陽一 | ラプタス | 京都大 | 179"59 | ||||
| 2 | 西村 庸平 | フルフル | 京産大 | 180"61 | ||||
| 3 | 新谷 紘克 | テナ | 立命館大 | 182"25 | ||||
| 上記競技の他、塚脇直樹コースデザイナーによるコース講習会(4/9)、日本馬術連盟騎乗者資格C級テスト(4/9)、全日学馬連騎乗者資格SA級テスト(4/9、10)が実施された。 | ||||||||
| ******************************************************************* | ||||||||
| 2005.6.18〜19 | ||||||||
| 京都府自馬選手権大会 | ||||||||
| 第28回 京都府民総合体育大会馬術大会 | ||||||||
| 公認競技会(高宮ライディングパーク) | ||||||||
| [主催: 京都府馬術連盟] | ||||||||
| 6/18 | ||||||||
| 第1競技 セントジョージ賞典馬場馬術競技 (セントジョージ賞典馬場課目2000) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 5人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 小川 博之 | マロンビック | クレイン京都 | 59.650% | ||||
| 2 | 小川 博之 | ウィッツ | クレイン京都 | 58.950% | ||||
| 3 | 草場 恵介 | 祇園 | 立命館大 | 54.950% | ||||
| オープン競技 ツースターB総合馬場馬術競技 (総合馬場馬術課目ツースター2002(B)) | ||||||||
| [主審: 北浦 義三, 出場実数: 2人] | ||||||||
| <参考順位> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 伯耆 秀典 | アイランドキング | ホーキーホース | 54.533% | ||||
| 2 | 瀬口 勝久 | ペディアトリックス | カシオペアRP | 53.866% | ||||
| 第2競技 学生賞典馬場馬術競技 (全日学 学生賞典馬場馬術運動課目2005) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 7人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 草場 恵介 | 祇園 | 立命館大 | 56.162% | ||||
| 2 | 西岡 和宏 | 天心 | 立命館大 | 54.848% | ||||
| 3 | 樋口 幸三 | 鴨川 | 立命館大 | 54.646% | ||||
| 第3競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2004 Long) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 9人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 藤熊 志保 | キャラメル | 同志社大 | 56.419% | ||||
| 2 | 織田 直子 | リンクス | 京産大 | 55.432% | ||||
| 3 | 川本 陽一 | センテニアルウィル | 京都大 | 54.197% | ||||
| オープン競技 ジュニアライダー馬場馬術競技 (ジュニアライダー馬場課目2002) | ||||||||
| [主審: 藤井 正, 出場実数: 2人] | ||||||||
| <参考順位> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 平岡 知也 | タイキデューク | 洛水高 | 53.000% | ||||
| 2 | 竹下 定均 | タイキデューク | 洛水高 | 51.777% | ||||
| 第11競技 第2課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第2課目2004) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 5人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 宇野 千紘 | トウケイオー | 高宮RP | 56.862% | ||||
| 2 | 山内 祐子 | マーブル | 高宮RP | 53.333% | ||||
| 3 | 水島 孝典 | ロングテンメイ | 高宮RP | 53.137% | ||||
| 第4競技 L級Cフレンドシップ競技 (H90cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 22人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 岡 勇策 | トウケイオー | 高宮RP | 0, 51"11 | ||||
| 2 | 瀬口 勝久 | ゼファー | カシオペアRP | 0, 51"16 | ||||
| 3 | 高橋 薫 | アルバトロス | 同志社大 | 0, 54"28 | ||||
| 第5競技 M級Dフレンドシップ競技 (H110cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 藤井 正, 出場実数: 27人(Open 1人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 岩本 理恵子 | ケンブリッジ | カシオペアRP | 0, 58"02 | ||||
| 2 | 藤原 諒 | ウェスタンホーク | 同志社大 | 0, 58"81 | ||||
| 3 | 宮田 絵梨香 | ペディアトリックス | カシオペアRP | 0, 59"11 | ||||
| 6/19 | ||||||||
| オープン競技 M級B障害飛越競技 PART2 (H130cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 藤井 正, 出場実数: 2人] | ||||||||
| <参考順位> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 桝井 俊樹 | アルランド | クレイン京都 | 0, 66"59 | 4, 36"10 | |||
| 2 | 藤原 彰 | エイミール | カシオペアRP | 0, 69"82 | 4, 41"10 | |||
| 第6競技 M級C障害飛越競技 ≪千 玄室杯≫ (H120cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| (PART1は日馬連認定種目、PART2は府民大会の種目) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: PART 1- 7人, PART 2- 18人] | ||||||||
| <PART1 成績> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 藤熊 志保 | シルバープラネット | 同志社大 | 0, 71"98 | 0, 34"82 | |||
| 2 | 瀬口 勝久 | ペディアトリックス | カシオペアRP | 0, 71"48 | 0, 35"02 | |||
| 3 | 阿部 遊季 | 樹璃杏 | 大阪乗馬協会 | 0, 68"48 | 0, 36"87 | |||
| <全体成績> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 藤熊 志保 | シルバープラネット | 同志社大 | 0, 71"98 | 0, 34"82 | |||
| 2 | 瀬口 勝久 | ペディアトリックス | カシオペアRP | 0, 71"48 | 0, 35"02 | |||
| 3 | 阿部 遊季 | 樹璃杏 | 大阪乗馬協会 | 0, 68"48 | 0, 36"87 | |||
| 第7競技 M級D障害飛越競技 PART1 (H110cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| (日馬連認定種目) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 4人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 新東 遊行 | 樹璃杏 | 大阪乗馬協会 | 8, 62"09 | ||||
| 2 | 宮田 絵梨香 | タイヨウ | カシオペアRP | 12, 69"54 | ||||
| 第8競技 M級D障害飛越競技 PART2 (H110cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 百田 牧人, 出場実数: 14人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 藤熊 志保 | シルバープラネット | 同志社大 | 0, 70"01 | 0, 35"69 | |||
| 2 | 小西 辰吾 | シェアト | 京産大 | 0, 75"92 | 0, 41"65 | |||
| 3 | 三上 志乃 | ラディアント | 同志社大 | 0, 74"97 | 0, 41"86 | |||
| 第9競技 80cm障害飛越競技 (H80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 20人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 山田 光晴 | コアレスベスト | 高宮RP | 0, 62"96 | ||||
| 2 | 藤原 彰 | ウラノス | カシオペアRP | 0, 65"05 | ||||
| 3 | 伯耆 秀典 | クリールサイクロン | ホーキーホース | 0, 66"62 | ||||
| 第10競技 L級B障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 藤井 正, 出場実数: 12人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 藤谷 喜晴 | エボニーゲイル | 大浦牧場RC | 0, 54"12 | ||||
| 2 | 岸本 幸樹 | アルバトロス | 同志社大学 | 0, 65"17 | ||||
| 3 | 大谷 慎 | ウェスタンホーク | 同志社大学 | 0, 69"71 | ||||
| ******************************************************************* | ||||||||
| 2005.7.3 | ||||||||
| 京都府月例馬術大会 (京都産業大学馬場) | ||||||||
| [主催: 京都府馬術連盟] | ||||||||
| 第1競技 学生賞典馬場馬術競技 (全日学 学生賞典馬場馬術運動課目2005) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 8人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 草場 恵介 | 祇園 | 立命館大 | 56.262% | ||||
| 2 | 今橋 和也 | セレリス | 京産大 | 54.646% | ||||
| 3 | 樋口 幸三 | 鴨川 | 立命館大 | 54.141% | ||||
| 第2競技 第3課目馬場馬術競技2004 (馬場馬術競技第3課目2004 Long) | ||||||||
| [主審: 北浦 義三, 出場実数: 11人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 宇佐見 和重 | ジ・アース | 京産大 | 58.641% | ||||
| 2 | 森迫 光介 | ベテルギウスII | 京産大 | 57.901% | ||||
| 3 | 小山 康介 | ベテルギウスII | 京産大 | 57.283% | ||||
| 第3競技 第2課目馬場馬術競技2004 (馬場馬術競技第2課目2004) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 7人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 八木 紘子 | モンゴル | 立命館大 | 55.882% | ||||
| 2 | 小川 尊也 | フルハウス | 同志社大 | 55.490% | ||||
| 3 | 野口 欣彦 | サナ | 同志社大 | 54.901% | ||||
| 第4競技 70cmフレンドシップ競技 (H80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 藤井 正, 出場実数: 16人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 橋本 祐 | フルハウス | 同志社大 | 0, 31"78 | ||||
| 2 | 外村 圭一朗 | プチベイブ | 立命館大 | 0, 34"43 | ||||
| 3 | 大高 広道 | アンチェインド | 京都大 | 0, 35"23 | ||||
| 第5競技 L級C障害飛越競技 (H90cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 11人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 山田 光晴 | メイショウシンリキ | 高宮RP | 0, 35"59 | ||||
| 2 | 岡 勇策 | トウケイオー | 高宮RP | 0, 39"44 | ||||
| 3 | 島 孝之 | ウラノス | カシオペアRP | 0, 40"14 | ||||
| 第6競技 L級B障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 11人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 岡 勇策 | トウケイオー | 高宮RP | 0, 45"41 | ||||
| 2 | 山田 光晴 | メイショウシンリキ | 高宮RP | 0, 46"19 | ||||
| 3 | 新谷 紘克 | アラ・モアナ | 立命館大 | 0, 51"16 | ||||
| 第7競技 M級D障害飛越競技 (H110cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 11人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 今橋 和也 | リラII | 京産大 | 0, 51"89 | ||||
| 2 | 小西 辰吾 | レオIII | 京産大 | 1, 62"65 | ||||
| 3 | 外村 圭一朗 | カプリ | 立命館大 | 2, 66"35 | ||||
| 第8競技 M級C障害飛越競技 (H120cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 8人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 外村 圭一朗 | カプリ | 立命館大 | 0, 62"44 | 0, 57"27 | |||
| 2 | 森迫 光介 | ミルクディッパー | 京産大 | 0, 53"66 | 5, 59"46 | |||
| 3 | 小西 辰吾 | シェアト | 京産大 | 8, 59"67 | ||||
| ******************************************************************* | ||||||||
| 2005.10.2 | ||||||||
| 京都府スポーツデー記念馬術大会 (高宮ライディングパーク) | ||||||||
| [主催: 京都府馬術連盟] | ||||||||
| 第1競技 学生賞典馬場馬術競技 (全日学 学生賞典馬場馬術運動課目2005) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 5人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 草場 恵介 | 祇園 | 立命館大 | 57.980% | ||||
| 2 | 森迫 光介 | ヴェルダンディ | 京産大 | 54.343% | ||||
| 3 | 樋口 幸三 | 鴨川 | 立命館大 | 52.626% | ||||
| 第2競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2004 Long) | ||||||||
| [主審: 北浦 義三, 出場実数: 17人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 小山 康介 | ヴェルダンディ | 京産大 | 57.407% | ||||
| 2 | 今橋 和也 | ライオネット | 京産大 | 56.173% | ||||
| 3 | 宇佐見 和重 | セレリス | 京産大 | 54.938% | ||||
| 第3競技 第2課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第2課目2004) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 16人(Open 2人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 宮下 響子 | グッドマン | 立命館大 | 55.294% | ||||
| 2 | 山田 祐実 | エラン | クレイン京都 | 54.314% | ||||
| 3 | 鈴木 洋平 | フルフル | 京産大 | 54.118% | ||||
| 第4競技 M級D障害飛越競技 (H110cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 18人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 竹内 彰秀 | マジックセーラ | クレイン京都 | 0, 50"48 | ||||
| 2 | 本田 正博 | ラディアント | 同志社大 | 0, 52"39 | ||||
| 3 | 竹内 彰秀 | ボイスオブアース | クレイン京都 | 0, 53"49 | ||||
| 第5競技 L級B障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 藤井 正, 出場実数: 29人(Open 1人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 岸本 幸樹 | エフユー・トウショウ | 同志社大 | 0, 47"46 | ||||
| 2 | 山田 健嗣 | エラン | クレイン京都 | 0, 47"48 | ||||
| 3 | 伯耆 秀典 | クリールサイクロン | ホーキーホース | 0, 47"91 | ||||
| 第6競技 80cm障害飛越競技 (H80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 27人(Open 1人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 佐々木 敬裕 | ウラノス | カシオペアRP | 0, 45"40 | ||||
| 2 | 佐々木 敬裕 | ゼファー | カシオペアRP | 0, 47"15 | ||||
| 3 | 宮地 亮 | アクエリアス | 京産大 | 0, 51"30 | ||||
| 第7競技 M級C障害飛越競技 (H120cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 藤井 正, 出場実数: 10人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 松波 智香 | チアズオンタイム | クレイン京都 | 4, 69"88 | 0, 26"53 | |||
| 2 | 竹内 彰秀 | ボイスオブアース | クレイン京都 | 4, 61"80 | 0, 26"76 | |||
| 3 | 森迫 光介 | ミルクディッパー | 京産大 | 4, 58"34 | 0, 28"70 | |||
| 第8競技 ノービス障害飛越競技 (H60cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 12人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 池谷 総 | エスピオン | 立命館大 | 0, 44"48 | ||||
| 2 | 川井 仁之 | フルハウス | 同志社大 | 0, 44"86 | ||||
| 3 | 鵜飼 さやか | 涼雅 | 立命館大 | 0, 47"15 | ||||
| ******************************************************************* | ||||||||
| 2005.12.11 | ||||||||
| 第26回 京都産業大学馬術大会 (京都産業大学馬場) | ||||||||
| [主催: 京都産業大学馬術部 和駿会, 後援: 京都府馬術連盟] | ||||||||
| 第1競技 第2課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第2課目2004) | ||||||||
| [主審: , 出場実数: 15人(Open 1人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 山内 隆司 | シュパーヴ | 高宮RP | 55.098% | ||||
| 2 | 高田 修 | ハギノグランドール | 琵琶湖RC | 54.705% | ||||
| 3 | 磯井 奈美 | セレリス | 京産大 | 53.137% | ||||
| 第2競技 ワンスター総合馬場競技 (総合馬場馬術課目CICワンスター2002) | ||||||||
| [主審: , 出場実数: 11人] (全日学SA級認定競技) | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 小川 尊也 | サナ | 同志社大 | 56.000% | ||||
| 2 | 八木 紘子 | 鴨川 | 立命館大 | 55.500% | ||||
| 3 | 野口 欣彦 | サナ | 同志社大 | 54.833% | ||||
| 第3競技 部班競技(初級) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 6チーム] | ||||||||
| 順位 | チーム名 | 所 属 | 成 績 | |||||
| 1 | 京産大B | 京産大 | 232点 | |||||
| 2 | 高宮RP | 高宮RP | 218点 | |||||
| 3 | 京産大A | 京産大 | 216点 | |||||
| 第4競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2004 Long) | ||||||||
| [主審: , 出場実数: 13人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 宇佐見 和重 | セレリス | 京産大 | 58.395% | ||||
| 2 | 神農 由希子 | 祇園 | 立命館大 | 55.925% | ||||
| 3 | 八木 紘子 | 鴨川 | 立命館大 | 55.555% | ||||
| 第5競技 80cm障害飛越競技 (H80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: , 出場実数: 40人(Open 1人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 宇野 千紘 | トウケイオー | 高宮RP | 0, 39"72 | ||||
| 2 | 小山 康介 | リラII | 京産大 | 0, 41"48 | ||||
| 3 | 宮司 亮 | リンクス | 京産大 | 0, 42"00 | ||||
| 第6競技 100cm障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: , 出場実数: 25人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 岡 勇策 | トウケイオー | 高宮RP | 0, 41"00 | ||||
| 2 | 田中 瑛一 | ミルファク | 京産大 | 0, 41"01 | ||||
| 3 | 宇野 千紘 | トウケイオー | 高宮RP | 0, 42"10 | ||||
| 第7競技 110cm障害飛越競技 (H110cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: , 出場実数: 11人] (全日学SA級認定競技) | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 岸本 幸樹 | アルバトロス | 同志社大 | 0, 42"69 | ||||
| 2 | 森迫 光介 | フルフル | 京産大 | 0, 46"50 | ||||
| 3 | 外村 圭一朗 | カプリ | 立命館大 | 0, 46"69 | ||||
| 第8競技 低障害飛越競技 (H60cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: , 出場実数: 7人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 藤室 拓人 | エスピオン | 立命館大 | 0, 47"60 | ||||
| 2 | 大塚 まどか | ハマ1号 | 琵琶湖RC | 0, 48"15 | ||||
| 3 | 長野 典子 | ヒシマジェスティ | カシオペアRP | 1, 54"09 | ||||
| ******************************************************************* | ||||||||
| 2006.2.25〜26 | ||||||||
| 第44回 淀馬術競技大会 (JRA京都) | ||||||||
| [主催: JRA京都競馬場, 後援: 京都府馬術連盟] | ||||||||
| 2/25 | ||||||||
| 第1競技 学生賞典馬場馬術競技 (全日学 学生賞典馬場馬術運動課目2005) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 6人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 小山 康介 | ヴェルダンディ | 京産大 | 58.384% | ||||
| 2 | 八木 紘子 | 鴨川 | 立命館大 | 55.758% | ||||
| 3 | 神農 由希子 | 祇園 | 立命館大 | 55.152% | ||||
| 第2競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2004 Long) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 38人(Open 4人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 田中 瑛一 | ライオネット | 京産大 | 56.420% | ||||
| 2 | 川本 陽一 | センテニアルウィル | 京都大 | 55.309% | ||||
| 3 | 瀬口 勝久 | ゼファー | カシオペアRP | 55.185% | ||||
| 第3競技 第2課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第2課目2004) | ||||||||
| [主審: 北浦 義三, 出場実数: 25人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 井上 賢一 | フェイバータッチ | 京都大 | 60.196% | ||||
| 2 | 樋口 理恵 | ヴェルダンディ | 京産大 | 59.216% | ||||
| 3 | 長野 典子 | ヒシマジェスティ | カシオペアRP | 56.078% | ||||
| 第4競技 L級C障害飛越競技 (80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 38人(Open 6人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 宇野 千紘 | トウケイオー | 高宮RP | 0, 40"89 | ||||
| 2 | 佐々木 敬祐 | ネヴァーステージ | カシオペアRP | 0, 45"05 | ||||
| 3 | 前川 尋 | レガシーロック | 栗東TC | 0, 45"34 | ||||
| 2/26 | ||||||||
| 第5競技 L級B障害飛越競技 (H90cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 30人(Open 8人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 宇野 千紘 | トウケイオー | 高宮RP | 0, 40"66 | ||||
| 2 | 佐々木 敬祐 | ネヴァーステージ | カシオペアRP | 0, 42"56 | ||||
| 3 | 笠原 太朗 | アプリコット | 同志社大 | 0, 42"67 | ||||
| 第6競技 L級A障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 27人(Open 8人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 瀬口 邦子 | プラチナフェザー | カシオペアRP | 0, 59"49 | ||||
| 2 | 瀬口 邦子 | ヴェガ | カシオペアRP | 0, 60"22 | ||||
| 3 | 橋本 祐 | アルバトロス | 同志社大 | 0, 60"28 | ||||
| 第7競技 チーム対抗障害飛越競技 (H110cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 北浦 義三, 出場実数: 10チーム] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | 総成績 | |||
| 1 | 島 孝之 | アシゲタロー | 高宮RP | 16, 71"55 | 58 | |||
| 吉井 崇 | Dギャンブラー | 38, 88"42 | ||||||
| 岡 勇策 | トウケイオー | 4, 63"06 | ||||||
| 2 | 藤熊 志保 | シルバープラネット | 同志社大A | 62 (E) | 98 | |||
| 藤原 諒 | ラディアント | 16, 112"23 | ||||||
| 大谷 慎 | ウェスタンホーク | 20, 115"70 | ||||||
| 3 | 瀬口 勝久 | ゼファー | カシオペアRP | 8, 81"25 | 124 | |||
| 中村 文彦 | タイヨウ | 114 (E) | ||||||
| 長野 典子 | ペディアトリックス | 2, 91"30 | ||||||
| 第8競技 M級D障害飛越競技 (H110cm, 238.2.2 C) | ||||||||
| [主審: 塚脇 直樹, 出場実数: 23人(Open 2人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 田中 瑛一 | レオIII | 京産大 | 0, 77"83 | 51"38 | |||
| 2 | 森迫 光介 | ミルクディッパー | 京産大 | 0, 76"69 | 57"29 | |||
| 3 | 外村 圭一朗 | カプリ | 立命館大 | 0, 74"28 | 59"38 | |||
| 第9競技 M級C障害飛越競技 (H120cm, 238.2.2 C) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 25人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 藤熊 志保 | シルバープラネット | 同志社大 | 0, 72"27 | ||||
| 2 | 児玉 幹生 | ファンドリリョウマ | 京都競馬場 | 1, 74"24 | ||||
| 3 | 倉岡 英司 | レオIII | 京産大 | 3, 83"18 | ||||
| 第10競技 ノービス障害飛越競技 (H60cm, 238.2.1+ローカル) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 13人(Open 1人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 高見 翼 | ファンドリリョウマ | 淀スポーツ少年団 | 0, 61"41 | ||||
| 2 | 中村 浩人 | バレット | クレイン京都 | 0, 58"41 | ||||
| 3 | 有村 美佐子 | バルゴ | クレイン京都 | 0, 58"24 | ||||
| * 同減点の場合、基準タイム60秒に近い選手が上位となるルール | ||||||||