| 平成16年度 京都府馬術連盟 競技会成績 | ||||||||
| 2004.4.18 | ||||||||
| 京都府月例馬術大会 (高宮ライディングパーク) | ||||||||
| [主催: 京都府馬術連盟] | ||||||||
| 第1競技 ヤングライダー馬場馬術競技 (JEFヤングライダー馬場課目2002) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 6人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 今橋 和也 | ヴェルダンディ | 京産大 | 57.777% | ||||
| 2 | 辻 まさき | 綾貴 | 立命館大 | 54.242% | ||||
| 3 | 小島 隆嗣 | セレリス | 京産大 | 53.939% | ||||
| 第2競技 第3課目1993馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目1993) | ||||||||
| [主審: 北浦 義三, 出場実数: 11人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 三山 一 | ミルクディッパー | 京産大 | 59.420% | ||||
| 2 | 織田 直子 | ヴェルダンディ | 京産大 | 53.913% | ||||
| 3 | 森迫 光介 | フルフル | 京産大 | 54.638% | ||||
| 第3競技 第3課目2004馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2004 Long) | ||||||||
| [主審: 井上 正樹, 出場実数: 11人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 佐渡 一毅 | ベテルギウスII | 京産大 | 57.530% | ||||
| 2 | 加藤 智子 | プラチナフェザー | カシオペアRP | 56.543% | ||||
| 3 | 角谷 政三 | セルジオII | 高宮RP | 53.827% | ||||
| 第4競技 第2課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第2課目2004) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 15人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 加藤 智子 | プラチナフェザー | カシオペアRP | 58.823% | ||||
| 2 | 羽田 日出人 | キムバリー | クレイン京都 | 56.862% | ||||
| 3 | 高宮 輝千代 | トーワトレンディ | 高宮RP | 53.921% | ||||
| 第5競技 80cmフレンドシップ障害飛越競技 (H80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 31人(Open 1人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 新谷 紘克 | テナ | 立命館大 | 0, 48"46 | ||||
| 2 | 井阪 英夫 | フミノキャロル | クレイン京都 | 0, 52"71 | ||||
| 3 | 三宅 広規 | フミノキャロル | クレイン京都 | 0, 52"83 | ||||
| 第6競技 L級B障害飛越競技 (H100cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 24人(Open 2人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 佐々 典子 | コスモブルー | 高宮RP | 0, 62"63 | 0, 36"75 | |||
| 2 | 手塚 誠 | フランズ | 京産大 | 0, 57"60 | 0, 36"88 | |||
| 3 | 佐々 典子 | トウケイオー | 高宮RP | 0, 69"13 | 0, 39"90 | |||
| 第7競技 M級D障害飛越競技 (H110cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 井上 正樹, 出場実数: 12人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 竹内 彰秀 | ボイスオブアース | クレイン京都 | 0, 65"20 | 4, 37"45 | |||
| 2 | 西村 庸平 | シリウスIII | 京産大 | 0, 64"13 | 4, 56"31 | |||
| 3 | 佐々 典子 | トウケイオー | 高宮RP | 0, 67"34 | 8, 41"32 | |||
| 第8競技 ノービス障害飛越競技 (H60cm, 238.2.1+ローカル) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 17人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 服部 統祥 | マロンショコラ | クレイン京都 | 0, 69"66 | ||||
| 2 | 後藤 向洋 | シルクアルカディア | クレイン京都 | 0, 70"40 | ||||
| 3 | 中村 文彦 | ブルー | カシオペアRP | 0, 71"18 | ||||
| 第9競技 90cmダービー競技 (H90cm, 277) | ||||||||
| [主審: 北浦 義三, 出場実数: 4人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 竹内 彰秀 | シルクアルカディア | クレイン京都 | 4, 166"31 | ||||
| 2 | 竹内 彰秀 | マジックセーラ | クレイン京都 | 4, 180"35 | ||||
| 3 | 乾 陽介 | シルクアルカディア | クレイン京都 | 8, 169"28 | ||||
| 第10競技 M級C障害飛越競技 (H120cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 北浦 義三, 出場実数: 5人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 佐々 典子 | コスモブルー | 高宮RP | 0, 65"98 | 0, 40"99 | |||
| 2 | 三山 一 | ミルクディッパー | 京産大 | 0, 69"85 | 0, 42"98 | |||
| 3 | 竹内 彰秀 | ボイスオブアース | クレイン京都 | 0, 64"48 | 4, 43"28 | |||
| ******************************************************************* | ||||||||
| 2004.5.30 | ||||||||
| 京都府月例馬術大会 (立命館大学馬場) | ||||||||
| [主催: 京都府馬術連盟] | ||||||||
| 第1競技 ヤングライダー馬場馬術競技 (JEFヤングライダー馬場課目2002) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 7人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 今橋 和也 | ヴェルダンディ | 京産大 | 57.878% | ||||
| 2 | 草場 恵介 | 祇園 | 立命館大 | 56.262% | ||||
| 3 | 野中 康宏 | アポイリージ | 京都大 | 54.747% | ||||
| 第2競技 第3課目馬場馬術競技2004 (馬場馬術競技第3課目2004 Long) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 13人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 佐渡 一毅 | ベテルギウスII | 京産大 | 60.987% | ||||
| 2 | 田中 瑛一 | ヴェルダンディ | 京産大 | 57.901% | ||||
| 3 | 宇佐見 和重 | ベテルギウスII | 京産大 | 57.777% | ||||
| 第3競技 第2課目馬場馬術競技2004 (馬場馬術競技第2課目2004) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 6人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 宮本 ゆりあ | セレリス | 京産大 | 58.235% | ||||
| 2 | 藤岡 寛史 | クリオネ | 同志社大 | 55.294% | ||||
| 3 | 岸本 幸樹 | サナ | 同志社大 | 52.549% | ||||
| 第4競技 80cmフレンドシップ競技 (H80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 百田 牧人, 出場実数: 12人(Open 1人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 鈴木 基仁 | シーザーI | 同志社大 | 0, 60"73 | ||||
| 2 | 荒川 誠 | エスピオン | 立命館大 | 0, 62"95 | ||||
| 3 | 薬師 大樹 | リンクス | 京産大 | 1, 65"30 | ||||
| 第5競技 L級B障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 13人(Open 1人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 藤田 昌宏 | シェアト | 京産大 | 0, 51"77 | ||||
| 2 | 福田 和規 | ルドラ | 立命館大 | 0, 57"59 | ||||
| 3 | 櫛田 徹 | シーザーI | 同志社大 | 0, 60"91 | ||||
| 第6競技 M級D障害飛越競技 (H110cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 北浦 義三, 出場実数: 9人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 西村 庸平 | シリウスIII | 京産大 | 0, 62"51 | ||||
| 2 | 吉村 優一郎 | ランディングムーン | 京産大 | 4, 53"58 | ||||
| 3 | 外村 圭一朗 | カプリ | 立命館大 | 4, 53"86 | ||||
| オープン競技 M級C障害飛越競技 (H120cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 佐野 憲司, 出場実数: 4人] | ||||||||
| <参考順位> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 西村 庸平 | シリウスIII | 京産大 | 0, 61"74 | 0, 49"93 | |||
| 2 | 川口 哲平 | ラピュタ | 京都大 | 0, 61"84 | 12, 57"10 | |||
| 3 | 谷ノ内 勇樹 | グローバルマインド | 京都大 | 4, 60"74 | ||||
| オープン競技 ノービスフレンドシップ競技 (H60cm, 238.2.1+ローカル) | ||||||||
| [主審: 佐野 憲司, 出場実数: 1人] | ||||||||
| <参考順位> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 宮本 ゆりあ | シェアト | 京産大 | 0, 47"75 | ||||
| ******************************************************************* | ||||||||
| 2004.7.3〜4 | ||||||||
| 京都府自馬選手権大会 | ||||||||
| 第27回 京都府民総合体育大会馬術大会 | ||||||||
| 公認競技会(高宮ライディングパーク) | ||||||||
| [主催: 京都府馬術連盟] | ||||||||
| 7/3 | ||||||||
| オープン競技 セントジョージ賞典馬場馬術競技 (セントジョージ賞典馬場課目2000) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 1人] | ||||||||
| <参考順位> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 佐々 典子 | キョウエイカイザー | 高宮RP | 45.583% | ||||
| 第1競技 ツースターB総合馬場馬術競技 (総合馬場馬術課目ツースター2002(B)) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 5人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 伯耆 秀典 | アイランドキング | ホーキーホース | 58.000% | ||||
| 2 | 瀬口 勝久 | エイミール | カシオペアRP | 55.733% | ||||
| 3 | 角谷 政三 | リング・ヴォレ | 高宮RP | 54.933% | ||||
| 第2競技 ヤングライダー馬場馬術競技 (JEFヤングライダー馬場課目2002) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 8人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 今橋 和也 | ヴェルダンディ | 京産大 | 56.970% | ||||
| 2 | 草場 恵介 | 祇園 | 立命館大 | 55.859% | ||||
| 3 | 小島 隆嗣 | セレリス | 京産大 | 55.455% | ||||
| 第3競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2004 Long) | ||||||||
| [主審: 藤井 正, 出場実数: 5人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 樋口 幸三 | 鴨川 | 立命館大 | 56.667% | ||||
| 2 | 田中 章子 | ヴェルダンディ | 京産大 | 56.173% | ||||
| 3 | 高橋 玲子 | ベテルギウスII | 京産大 | 55.309% | ||||
| 第4競技 第2課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第2課目2004) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 4人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 山内 隆司 | シュパーブ | 高宮RP | 55.098% | ||||
| 2 | 桂 百貴 | モンゴル | 立命館大 | 53.529% | ||||
| 3 | 前田 和寛 | モンゴル | 立命館大 | 49.412% | ||||
| 第5競技 フレンドシップ競技 (H90cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 百田 牧人, 出場実数: 5人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 瀬口 勝久 | キャップ | カシオペアRP | 1, 62"18 | ||||
| 2 | 宮司 亮 | タイヨウ | 洛水高校 | 4, 59"06 | ||||
| 3 | 瀬口 勝久 | タイヨウ | カシオペアRP | 5, 63"95 | ||||
| 7/4 | ||||||||
| 千玄室杯 M級B障害飛越競技 (H130cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 2人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 野中 康宏 | ラプタス | 京都大 | 12, 68"27 | ||||
| 第6競技 M級C障害飛越競技 (H120cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 14人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 伯耆 秀典 | アイランドキング | ホーキーホース | 0, 72"30 | ||||
| 2 | 瀬口 勝久 | エイミール | カシオペアRP | 1, 78"22 | ||||
| 3 | 田中 伸幸 | ルドラ | 立命館大 | 4, 75"95 | ||||
| 第7競技 M級D障害飛越競技 (H110cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 12人(Open 1人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 三上 志乃 | シルバープラネット | 同志社大 | 0, 72"19 | ||||
| 2 | 山下 丈太 | ウェスタンホーク | 同志社大 | 8, 71"68 | ||||
| 3 | 原本 達司 | アルバトロス | 同志社大 | 8, 72"28 | ||||
| 第8競技 80cm障害飛越競技 (H80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 北浦 義三, 出場実数: 11人(Open 1人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 平重 孝義 | セルジオIII | 高宮RP | 0, 53"19 | ||||
| 2 | 大城 由加 | キャップ | カシオペアRP | 0, 57"94 | ||||
| 3 | 今橋 和也 | ハウンド | 京産大 | 0, 61"20 | ||||
| 第9競技 L級B障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 佐野 憲司, 出場実数: 11人(Open 1人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 谷ノ内 勇樹 | グローバルマインド | 京都大 | 0, 69"75 | ||||
| 2 | 新谷 紘克 | テナ | 立命館大 | 4, 60"09 | ||||
| 3 | 瀬口 勝久 | キャップ | カシオペアRP | 4, 67"81 | ||||
| ******************************************************************* | ||||||||
| 2004.10.3 | ||||||||
| 京都府スポーツデー記念馬術大会 (京都乗馬クラブ) | ||||||||
| [主催: 京都府馬術連盟] | ||||||||
| 第1競技 ヤングライダー馬場馬術競技 (JEFヤングライダー馬場課目2002) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 5人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 今橋 和也 | ヴェルダンディ | 京産大 | 55.151% | ||||
| 2 | 草場 恵介 | 祇園 | 立命館大 | 52.727% | ||||
| 3 | 野中 康宏 | アポイリージ | 京都大 | 51.313% | ||||
| 第2競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2004 Long) | ||||||||
| [主審: 藤井 正, 出場実数: 10人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 佐渡 一毅 | セレリス | 京産大 | 59.135% | ||||
| 2 | 藤井 秀介 | キムバリー | クレイン京都 | 55.555% | ||||
| 3 | 川本 陽一 | センテニアルウィル | 京都大 | 54.691% | ||||
| 第3競技 第2課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第2課目2004) | ||||||||
| [主審: 北浦 義三, 出場実数: 18人(Open 1人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 安田 裕子 | キムバリー | クレイン京都 | 54.313% | ||||
| 2 | 大谷 慎 | エイシンウィン | 同志社大 | 55.294% | ||||
| 3 | 宮下 響子 | モンゴル | 立命館大 | 54.313% | ||||
| 第4競技 80cm障害飛越競技 (H80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 藤井 正, 出場実数: 44人(Open 2人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 中村 文彦 | ブルー | カシオペアRP | 0, 58"76 | ||||
| 2 | 山下 哲正 | コウエイスマイル | 京都RC | 0, 61"09 | ||||
| 3 | 小山 康介 | アルファスコーピアイ | 京産大 | 0, 61"31 | ||||
| 第5競技 L級B障害飛越競技 (H100cm, 238.2.2 A アメリカン) | ||||||||
| [主審: 北浦 義三, 出場実数: 36人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 原本 達司 | アルバトロス | 同志社大 | 0, 71"50 | 3, 50"68 | |||
| 2 | 竹内 彰秀 | ボイスオブアース | クレイン京都 | 0, 72"49 | 5, 52"81 | |||
| 3 | 三橋 りえ | ビューラー | 京都RC | 0, 78"25 | 7, 54"05 | |||
| 第6競技 ノービス障害飛越競技 (H60cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 三宅 孝, 出場実数: 10人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 仁木 哲也 | ダイオウ | 京都大 | 0, 72"49 | ||||
| 2 | 河瀬 あさひ | フミノキャロル | クレイン京都 | 0, 74"18 | ||||
| 3 | 前田 和寛 | 涼雅 | 立命館大 | 0, 79"88 | ||||
| 第7競技 M級C障害飛越競技 (H120cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 12人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 伯耆 秀典 | ウィルラフワン | ホーキーホース | 0, 71"50 | ||||
| 2 | 岩井 弥旺 | ブルナイ | 京都RC | 1, 73"81 | ||||
| 3 | 山下 丈太 | ウェスタンホーク | 同志社大 | 1, 76"45 | ||||
| ******************************************************************* | ||||||||
| 2004.12.5 | ||||||||
| 第25回 京都産業大学馬術大会 (京都産業大学馬場) | ||||||||
| [主催: 京都産業大学馬術部 和駿会, 後援: 京都府馬術連盟] | ||||||||
| 第1競技 第2課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第2課目2004) | ||||||||
| [主審: 谷口 泱, 出場実数: 17人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 薬師 大樹 | ジ・アース | 京産大 | 56.275% | ||||
| 2 | 兼山 優希 | 祇園 | 立命館大 | 53.922% | ||||
| 3 | 高田 修 | ミカズアイアン | 琵琶湖RC | 51.569% | ||||
| 第2競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2004 Long) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 10人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 小西 辰吾 | ヴェルダンディ | 京産大 | 58.025% | ||||
| 2 | 田中 章子 | セレリス | 京産大 | 55.679% | ||||
| 3 | 小山 康介 | リンクス | 京産大 | 53.704% | ||||
| 第3競技 80cm障害飛越競技 (H80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 24人(Open 1人含む)] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 瀬口 勝久 | キャップ | カシオペアRP | 0, 52"02 | ||||
| 2 | 前田 和寛 | 涼雅 | 立命館大 | 0, 56"33 | ||||
| 3 | 高橋 玲子 | フルフル | 京産大 | 0, 57"43 | ||||
| 第4競技 L級B障害飛越競技 (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 伊藤 達也, 出場実数: 12人] | ||||||||
| <通常採点> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 森本 昌幸 | アルバトロス | 同志社大 | 0, 56"04 | ||||
| 2 | 新谷 紘克 | ルドラ | 立命館大 | 0, 56"50 | ||||
| 3 | 内田 充洋 | ラピュタ | 京都大 | 0, 56"69 | ||||
| <ハンターシート採点> | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 森本 昌幸 | アルバトロス | 同志社大 | 252点 | ||||
| 2 | 新谷 紘克 | ルドラ | 立命館大 | 234点 | ||||
| 3 | 内田 充洋 | ラピュタ | 京都大 | 231点 | ||||
| 小西 辰吾 | シェアト | 京産大 | 231点 | |||||
| 第5競技 L級A障害飛越競技 (H110cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 10人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 新谷 紘克 | ルドラ | 立命館大 | 0, 52"48 | 0, 42"41 | |||
| 2 | 森本 昌幸 | アルバトロス | 同志社大 | 0, 57"91 | 0, 45"80 | |||
| 3 | 外村 圭一郎 | カプリ | 立命館大 | 0, 56"34 | 4, 37"85 | |||
| 第6競技 ノービス障害飛越競技 (H60cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: , 出場実数: 人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | ||||||||
| 2 | 鈴木 洋平 | シェアト | 京産大 | 0, 60"28 | ||||
| 3 | 生谷 依子 | シーザーI | 同志社大 | |||||
| ******************************************************************* | ||||||||
| 2005.2.26〜27 | ||||||||
| 第43回 淀馬術競技大会 (JRA京都) | ||||||||
| [主催: JRA京都競馬場, 後援: 京都府馬術連盟] | ||||||||
| 2/26 | ||||||||
| 第1競技 第2課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第2課目2004) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 14人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 羽田 日出人 | ビックグレード | クレイン京都 | 57.647% | ||||
| 2 | 田中 亮太 | メイショウシャーク | 洛水高 | 57.059% | ||||
| 3 | 竹下 定均 | ボールドハウス | 洛水高 | 55.294% | ||||
| 第2競技 第3課目馬場馬術競技 (馬場馬術競技第3課目2004 Long) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 26人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 森迫 光介 | ミルクディッパー | 京産大 | 61.111% | ||||
| 2 | 藤井 秀介 | ウィッツ | クレイン京都 | 58.148% | ||||
| 3 | 堀江 修一 | ツルマルツヨシ | 淀スポーツ少年団 | 57.037% | ||||
| 第3競技 ジュニアカップ競技 (H80cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 塚脇 直樹, 出場実数: 35人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 外村 圭一郎 | カプリ | 立命館大 | 0, 47"80 | ||||
| 2 | 杉永 蘭 | シルクアルカディア | クレイン京都 | 0, 53"87 | ||||
| 3 | 荒川 誠 | テナ | 立命館大 | 0, 54"57 | ||||
| 第4競技 スピード&ハンディネス競技 (115cm, 239.C) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 23人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 本田 正博 | シルバープラネット | 同志社大 | 73"28 | ||||
| 2 | 藤山 篤志 | ウェスタンホーク | 同志社大 | 79"82 | ||||
| 3 | 瀬口 勝久 | ミントボーイ | カシオペアRP | 84"57 | ||||
| 2/27 | ||||||||
| 第5競技 中障害飛越競技C (120cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 西村 充司, 出場実数: 20人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 本田 正博 | シルバープラネット | 同志社大 | 0, 73"91 | ||||
| 2 | 佐久間 英則 | ラビット | 栗東TC | 0, 71"67 | ||||
| 3 | 笠原 太朗 | ファンドリリョウマ | 洛水高 | 0, 83"31 | ||||
| 第6競技 中障害飛越競技D (110cm, 238.2.2 A) | ||||||||
| [主審: 北浦 義三, 出場実数: 16人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | J.O.成績 | |||
| 1 | 西村 庸平 | マイハピネス | 京産大 | 0, 78"50 | 0, 63"69 | |||
| 2 | 本田 正博 | アプリコット | 同志社大 | 0, 74"71 | 4, 54"12 | |||
| 3 | 吉川 志摩 | ボイスオブアース | クレイン京都 | 0, 75"44 | 4, 58"77 | |||
| 第7競技 小障害飛越競技B (H100cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 加藤 朋子, 出場実数: 33人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 瀬口 勝久 | ミントボーイ | カシオペアRP | 0, 57"14 | ||||
| 2 | 山田 健嗣 | エラン | クレイン京都 | 0, 59"86 | ||||
| 3 | 平岡 知也 | ファンドリリョウマ | 洛水高 | 0, 60"90 | ||||
| 第8競技 小障害飛越競技C (H90cm, 238.2.1) | ||||||||
| [主審: 塚脇 直樹, 出場実数: 25人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 荒川 誠 | テナ | 立命館大 | 0, 49"11 | ||||
| 2 | 高橋 玲子 | フルフル | 京産大 | 0, 52"08 | ||||
| 3 | 松波 智香 | チアズオンタイム | クレイン京都 | 0, 53"56 | ||||
| 第9競技 低障害飛越競技 (H60cm, 238.2.1+ローカル) | ||||||||
| [主審: 堀田 武司, 出場実数: 24人] | ||||||||
| 順位 | 選 手 名 | 馬 匹 名 | 所 属 | 成 績 | ||||
| 1 | 宮坂 陽子 | ミスブルー | カシオペアRP | 0, 67"98 | ||||
| 2 | 服部 統祥 | エアウォーク | クレイン京都 | 0, 67"96 | ||||
| 3 | 河原 茜 | 涼雅 | 立命館大 | 0, 67"88 | ||||
| * 同減点の場合、基準タイム68"に近い選手が上位となるルール | ||||||||
| ******************************************************************* | ||||||||